大内 2025年08月15日 カード21 いいね0

広告

単語カード

  • 尾張の戦国大名は?
    織田信長
  • 織田信長が駿河で今川義元を破った戦いは何?
    桶狭間の戦い
  • 織田信長が鉄砲を有効に使い、武田勝頼を破った戦いは何?
    長篠の戦い
  • 織田信長が琵琶湖近くに築いた城は何?
    安土城
  • 座を廃止して、商工業の発展を図った制作
    楽市・楽座
  • 信長と秀吉の時代
    安土桃山時代
  • 信長の家臣で後継者、全国統一を達成した人物
    豊臣秀吉
  • 豊臣秀吉が築いた城
    大阪城
  • 豊臣秀吉が全国の田畑の面積や土地のよしあしを調べた政策
    太閤検地
  • 太閤検地をしたとき、予想される収穫量は米の体積の何で表された?
    石高
  • 豊臣秀吉が一揆を防ぐため、百姓や寺社から武器を取り上げる政策
    刀狩
  • 豊臣秀吉の朝鮮侵略のうち、最初の侵略
    文禄の役
  • 豊臣秀吉の朝鮮侵略のうち、2度目の侵略
    慶長の役
  • 豊臣秀吉が出した宣教師を追い出すやつ
    バテレン追放令
  • 刀狩によって、武士と農民の身分がはっきりと分かれたこと
    兵農分離
  • 大名や大商人の権力や富を背景にした、豪華で力強い文化
    桃山文化
  • 唐獅子図屏風を描いた画家
    狩野永徳
  • 交流の場として、流行したもの
    茶の湯
  • わび茶を完成させた人物
    千利休
  • 京都でかぶき踊りを始めた女性
    出雲の阿国
  • ヨーロッパ文化の影響を受けたのをなんという?
    南蛮文化
広告

コメント