ぽぴぽぴ 2025年05月19日 カード55 いいね1

秘書検定2級 カタカナ語 単語帳

広告

単語カード

  • 顧客や依頼主のこと
    クライアント
  • 代理人・代理業者のこと
    エージェント
  • 会社を経営する重役のこと
    エグゼクティブ
  • 団体・国などの意見を発表する人
    スポークスマン
  • 法令遵守
    コンプライアンス
  • 手数料や歩合のこと
    コミッション
  • 特許権使用料
    ロイヤリティー
  • 訪問販売やキャッチセールスなどで商品を購入した後でも、一定期間以内なら、契約の撤回や解除ができるという制度
    クーリング・オフ
  • 政策、政略、方針のこと
    ポリシー
  • 東南アジア諸国連合の略
    ASEAN
  • 環太平洋パートナーシップ協定の略。環太平洋地域でも経済の自由化を目的とした国際協定
    TPP
  • 操作・運転
    オペレーション
  • 統率力や指導力のこと
    リーダーシップ
  • 選択権、または自由選択と訳される。契約内容に従って、自由に選択して売買できる。
    オプション
  • 指導目標、政策などの指針のこと。
    ガイドライン
  • 主導権
    イニシアチブ
  • 技術革新、革新
    イノベーション
  • 人が、自ら活発に行動すること。動機付けともいう
    モチベーション
  • 想像力
    イマジネーション
  • 機械などの長期的な賃貸借(契約)
    リース
  • 方法、方式
    メソッド
  • 品質、質
    クオリティ
  • 展示
    ディスプレー
  • 企業の経営や技術などに対し、指導、助言する専門家
    コンサルタント
  • 障害物を取り除き、体の不自由な人や高齢者、車イスの人や足腰の弱い人たちが生活に支障が出ないようにすること
    バリアフリー
  • 機器類などの整備、保守、維持、点検のこと
    メンテナンス
  • 権威、権威者
    オーソリティー
  • 組織、機関
    オーガニゼーション
  • こまやかな心遣い
    デリカシー
  • 柔軟で融通のきくこと
    フレキシビリティ
  • 商品を不当な安価で販売すること
    ダンピング
  • 著作権のこと
    コピーライト
  • 上位下達。上位の者の意思や命令を、下位の者に徹底させること
    トップダウン
  • 地域社会や共同体のこと
    コミュニティー
  • 光の明るさを表す単位のひとつ
    ルクス
  • 音の大きさを表す単位のひとつ
    デシベル
  • 公式、正式のこと
    フォーマル
  • 申し込み、提案のこと
    オファー
  • 頭脳集団。専門家・研究者を集めて研究調査などを行う組織のこと
    シンクタンク
  • その問題の中心となる人物のこと
    キーマン
  • 脱落すること
    ドロップアウト
  • 商標
    トレードマーク
  • 広告などで相手に強い印象を与えるために使う、短い効果的な言葉
    キャッチフレーズ
  • 歓迎会のこと
    レセプション
  • 物事の主要な点
    キーポイント
  • 動向、流行
    トレンド
  • 土地や株式などを購入額以上で売却した場合に生じる利益
    キャピタルゲイン
  • 代金先払いのサービスを受けるためのカード
    プリペイドカード
  • 長所、利点
    メリット
  • 接触すること、連絡すること
    コンタクト
  • 材料、素材、原料のこと
    マテリアル
  • 消極的、否定的なこと
    ネガティブ
  • 等級、階級のこと
    グレード
  • 企業などが特定の消費者に対して、直接手紙やはがきを送付する広告の手段
    ダイレクトメール
  • ある会社が取引している銀行の中で最も多額の融資を受けている銀行
    メイン・バンク
広告

コメント