つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
物理IA 0~3
物理IA 0~3
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
ftru
2023年05月05日
カード
18
いいね
0
#物理
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
物理で用いる単位系
SI単位系(MKS単位系)
120000を10の累乗を用いて表せ
1.2×10⁵
距離x、時間tの時の速さv
v=x/t
速さの単位
m/s
x-tグラフにおいて、グラフの傾きが表すもの
速さ
時刻t₁での位置をx₁、時刻t₂での位置をx₂としたときの平均の速度
x₂-x₁/t₂-t₁
速さと速度の違い
速度:大きさと向きの両方をもつ
速さ:大きさしかもたない
v-tグラフにおいて、グラフの傾きが表すもの
加速度
加速度の単位
m/s²
v-tグラフにおいて、グラフの面積が表すもの
変位
時間がたっても速度が一定の運動
等速度運動(等速直線運動)
速さv(m/s)で等速度運動する物体のt秒間の変位xmを式で表すと
x=vt
等速度運動のx-tグラフにおいて、グラフの傾きが表すもの
速度
速度が時間とともに一定の割合で増加すること
加速度一定
一定の加速度で直線状を進む運動
等加速度運動(等加速度直線運動)
初速度v₀、加速度a、時刻をtとした時の等加速度運動の速度v
v=v₀+at
初速度v₀、加速度a、時刻をtとした時の等加速度運動の変位x
x=v₀t+1/2 at²
速度vと変位xの式から時刻tを消去した式
v²-v₀²=2ax
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー
#物理