塩原翼 2025年02月01日 カード16 いいね0

広告

単語カード

  • 豚繁殖・呼吸障害症候群
    科:アルテリ
    症状:流産、虚弱仔産、眼瞼浮腫、腹式呼吸、犬座姿勢(育成豚)
    病変:肺鬱血、間質性肺炎
    診断:エライザ(中和抗体は診断には使えない)
    伝播:経口、交尾、胎盤(妊娠後期)
    予防:陽性農場では母豚に生ワクチン
  • ニパウイルス
    科:パラミクソ
    症状:呼吸器、神経症状
    病変:多核巨細胞を伴う肺炎
    診断:エライザ
    伝播:人獣共通。ヒトでは脳炎を起こす
    予防:摘発淘汰
  • 豚インフルエンザ
    科:オルトミクソ、H1N1型
    症状:発熱、咳
    時期:秋~冬
    診断:HI反応
    伝播:仁獣共通
    予防:不活化ワクチン
  • 豚ロタ
    科:レオ
    症状:水様下痢(仔豚)
    病変:小腸壁菲薄化
    時期:新生子
    診断:糞便トリプシン処理→ウイルス分離
    予防:初乳投与
  • 豚伝染性胃腸炎
    科:コロナ
    症状:嘔吐、水様下痢、発育不良
    病変:未消化乳胃滞留、胃膨満、小腸壁菲薄化
    時期:冬~春
    診断:糞便トリプシン処理→ウイルス分離
    予防:母体生・不活化ワクチン
  • 豚流行性下痢
    科:コロナ
    症状:伝染性胃腸炎に酷似
    病変:小腸壁菲薄化
    時期:冬
    診断:ウイルス分離
    予防:母体生ワクチン
  • 日本脳炎
    科:フラビ
    症状:白子、黒子、ミイラ仔、神経症状仔
    病変:非化膿性脳炎
    時期:夏~秋、豚はレゼルボア
    診断:HI反応
    伝播:アカイエカ
    予防:生・不活化ワクチン
  • 豚パルボ
    科:パルボ
    症状:下痢(幼豚)、死産、虚弱仔
    病変:
    時期:胎齢30日未満の感染では仔は吸収される
    診断:HA反応
    予防:生・不活化ワクチン
  • 豚水疱病
    科:ピコルナ
    症状:蹄、鼻に水疱、びらん、神経症状(幼豚)
    病変:有棘層の限局性壊死
    診断:抗原検出
    予防:摘発淘汰
  • 豚水疱疹
    科:カリシ
    症状:水疱、びらん
    病変:有棘層の限局性壊死
    時期:アメリカ・アイスランドのみ
    診断:高原検出
    予防:摘発淘汰
  • 離乳後多臓器性発育不良症候群(PMWS、豚サーコ)
    科:サーコ
    症状:離乳子豚の発育不良、呼吸困難、死亡
    病変:全身リンパ節の腫大、リンパ濾胞の肉芽腫病変、ぶどう房様の細胞質内封入体
    診断:抗原、抗体検出
    予防:ワクチンなし
  • オーエスキー
    科:ヘルペス
    症状:神経症状(哺乳豚)、流死産
    病変:非化膿性脳脊髄炎、神経節神経wん、好酸性CowdryA核内封入体
    診断:CPEでシンチシウムを示す
    伝播:胎盤
    予防:不活化ワクチンの感染防止効果は低い、遺伝子組み換えワクチンあり
  • 豚テッショ(テッシェン)
    科:ピコルナ
    症状:不顕性感染、神経症状、後肢麻痺
    病変:非化膿性脳炎
    予防:ワクチンなし
  • 豚熱
    科:フラビ
    症状:皮膚紫斑、高熱、免疫寛容、白血球減少
    病変:脾臓の出血性梗塞、消化管ボタン状潰瘍、水無脳症、小脳形成不全
    診断:牛ウイルス性下痢・ボーダー病と交差、END法(扁桃を用いる)
    伝播:水平、垂直
    予防:摘発淘汰
  • アフリカ豚熱
    科:アスファ
    症状:高熱、好中球減少、神経症状、チアノーゼ
    病変:脾腫、脾・リンパ出血、血管壁フィブリノイド変性
    診断:抗体検出
    伝播:ダニ
    予防:摘発淘汰
  • 豚ゲタウイルス
    科:トガ
    症状:流死産、異常産、新生仔の神経症状・急死
    病変:非特異的
    診断:抗体検出
    伝播:コガタアカイエカ、キンイロヤブカ
    豚は増幅動物である。パルボ、日本脳炎と共に混合ワクチンのひとつ
広告

コメント