ぴお 2024年12月03日 カード66 いいね1

広告

単語カード

  • to不定詞名詞的用法(訳)
    〜すること
  • to不定詞形容的用法(訳)
    〜するための/〜すべき
  • to不定詞副詞的用法(訳)
    〜するために/〜によって
  • to不定詞名詞的用法(用法)
    主・目・補を修飾
  • to不定詞形容的用法(用法)
    直前の名詞を修飾
  • to不定詞副詞的用法(用法)
    動詞を詳しく修飾
    ①目的「…するために」
    ②結果「…その結果」
    ③感情の原因「〜して」
    ④判断の根拠「〜なので」
  • 原形不定詞(相手がしたいことをさせてあげる)
    let O V
  • 原形不定詞(依頼して相手にしてもらう)
    have O V
  • 原形不定詞(強制的にさせる)
    make O V
  • 原形不定詞かto不定詞かmake
    原形不定詞
    使役動詞
  • 原形不定詞かto不定詞かwant
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かlet
    原形不定詞
    使役動詞
  • 原形不定詞かto不定詞かhave
    原形不定詞
    使役動詞
  • 原形不定詞かto不定詞かsee
    原形不定詞
    知覚動詞
  • 原形不定詞かto不定詞かwatch
    原形不定詞
    知覚動詞
  • 原形不定詞かto不定詞かlook at
    原形不定詞
    知覚動詞
  • 原形不定詞かto不定詞かhear
    原形不定詞
    知覚動詞
  • 原形不定詞かto不定詞かfeel
    原形不定詞
    知覚動詞
  • 原形不定詞かto不定詞かnotice
    原形不定詞
    知覚動詞
  • 原形不定詞かto不定詞かhelp
    どちらでも良い
  • 原形不定詞かto不定詞かwould like
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かexpect
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かallow
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かpermit
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かenable(有効にする)
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かcause
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かget
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かforce(強制される)
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かcompel
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かencourage
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かtell
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かadvise
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かorder
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かask
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かrequire(必要とする)
    to
  • 原形不定詞かto不定詞かpersuade(説得する)
    to
  • what to V
    何を〜すべきか
  • where to V
    どこへ〜すべきか
  • when to V
    いつ〜すべきか
  • which to V
    どちらを〜すべきか
  • how to V
    どのように〜すべきか
  • sure to V
    きっと〜だろう
  • 動名詞は動詞の「    」になる
    目的語
  • 動名詞のみを目的語にとる動詞 m,e,g,a,f,e,p,s,d,a,m,i,p,s
    mind
    enjoy
    give up
    avoid
    finish
    escape
    postpone/put off
    stop
    deny
    admit
    miss
    imagine
    practice
    suggest
  • 不定詞のみを目的語にとる動詞 d,e,w,h,p,r,o,p,f
    decide
    expect
    want
    hope
    promise
    refuse
    offer
    pretend
    fail
  • 不定詞、動名詞どちらも目的語に取れる動詞 l,l,s,b
    live
    love
    start
    begin
  • to不定詞は「  」思考が強い
    未来
  • forget to〜とforget 〜ingでは実際に物事を行なっているのはどちらか
    forget 〜ing
  • need 〜ingは「   」の表現になる
    受動態(〜される必要がある)
  • 〜できない
    There is no 〜ing
  • 〜しても無駄だ
    It is no use 〜ing
    There is no point (in) 〜ing
  • 〜する価値がある
    be worth 〜ing
  • 〜するのに慣れている
    be used to 〜ing
  • 〜したい気分である
    feel like 〜ing
  • 〜するとすぐに
    on 〜ing
  • 〜してはどうですか
    What[How] about 〜ing
    What do you say to 〜ing
  • SがVするのは言うまでもなく
    It goes without saying that S V
  • 〜するのに苦労する
    have difficulty 〜ing
  • 〜するのを楽しみに待つ
    look forward to 〜ing
  • 〜するのに忙しい
    be busy 〜ing
  • 親切にも〜する
    kind enough to
  • 正直に言うと、
    To be honest,
  • 言うまでもないが
    Needless to say,
  • 実を言うと
    To tell the truth,
  • まず最初に
    To begin with,
  • さらに悪いことに
    To make matters worth,
広告

コメント