つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
公共3
公共3
共同編集
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
rad
2024年05月22日
カード
30
いいね
0
倫理2〜カントの義務論〜
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
最善の結果を得るためでも手段としてのみ人を利用するべきではないという考え方を何と言う?
義務論
結果とは無関係に正しい行為をする何がある?
義務
義務論の反対は?
帰結主義
帰結主義は行為の正しさは何で決まるという?
結果の善さ
帰結主義の代表は?
功利主義
義務論をとなえたのは?
カント
カントは何人?
ドイツ人
カントの主著は?3つ
純粋理性批判、実践理性批判、判断力批判
誰の何を読みふけって散歩を忘れた?
ルソー、エミール
人間には何が存在する?
道徳法則
道徳法則とは人類共通の普遍的な何が何と迫る命令のこと?
理性、人間ならばだれでも当然こうすべきである
カントの言葉(プリント版)
それ自身が同時に普遍的法則になりうるような格率にしたがって行為せよ
この格率は何を指す?
各人が立てる行動方針
動機は目に見えない内面(何)に関わることを何と言う?
動機、動機主義
動機の善さと何を無条件に善いものと考えるか
善意思
善意思とは何を何として行う意思のこと?
義務、義務
条件付きの命令をなんというか?またこれは道徳法則になるか
仮言命法、ならない
無条件の命令をなんというか?またこれは道徳法則になるか
定言命法、なる
動物同様何に従っているに過ぎないことを?
本能、他律
自分の何が立てた道徳法則に従っていることを?
理性、意思の自律
意思の自律に何がある?
意思の自由
意思の自律こそが何の根拠か
尊厳
自律的に行為する主体をなんというか
人格
カントの言葉
君の人格およびあらゆる他の者の人格における人間性を、常に同時に何として取り扱い、決して単に何としてのみ取り扱わないように行為せよ
手段、目的
互いの人格を手段として扱うことで結びつく社会を?
目的の国
戦争のない何の世界を実現するために国際的な何を作るべき
永久平和、連合
次のは功利主義?義務論?
人工呼吸器の数が足りないので若い人から使った
功利主義
次のは功利主義?義務論?
会社の告発をし解雇された
義務論
次のは功利主義?義務論?
人が倒れていたため救急車を呼んだ
義務論
次のは功利主義?義務論?
コロナにより、国民はマスク着用を義務付けられた
功利主義
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー
倫理2〜カントの義務論〜