つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
世界史B
世界史B
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
ルチア
2023年07月01日
カード
75
いいね
1
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
英仏百年戦争の王位問題
エドワード三世
英仏百年戦争の領土争いにてワインが盛んだった地方はどこか
ギエンヌ地方
バラ戦争の王位争奪戦で共倒れしたのは誰対誰か
ランカスター対ヨーク
ヘンリ8世とエリザベス1世により何という教会ができたか
イギリス国教会
イギリス市民革命の一回目の王朝は何か
テューダ王朝
イギリス市民革命の二回目の王朝は何か
ステュアート王朝
1689年ステュアート王朝は何になったか
ハノーヴァー王朝
1642~1649年に何革命が起こったか
ピューリタン革命
共和政治のリーダーは誰か
クロムウェル
1688~1689年に何革命が起こったか
名誉革命
名誉革命では何が樹立したか
立憲政治
1215年大憲章が起こったがカタカナにすると何か
マグナ・カルタ
1295年何議会が開かれたか
模範議会
4C半ば 何議会へ変更したか
二院制議会
スコットランドから来た王の名前は何か
ジェームズ一世
地主階級をカタカナでいうと何か
ジェントリー
1628年 権利の請願では何を禁止したか。二つ答えよ
不法課税 不法逮捕
チャールズ1世は議会処刑をされた 〇か✖か
〇
クロムウェルがリーダーなのは何派か
独立派
1651年に航海法を制定したがどことどこの船のみに限定したか
イギリス船又は相手国の船
航海法はどこの国を締め出そうとしたか
オランダ
航海法にて起こった戦争を何というか
イギリス=オランダ戦争(英蘭戦争)
1673年国教徒に限定したのは何法か
審査法
1679年不法逮捕・裁判の禁止を定めた法
人身保護法
1623年英蘭戦争がきったけに起こった事件は
アンボイナ事件
1626年に何を建設したか
ニューアムステルダム
1600年イギリス東インド会社の時の植民地二つは何か
ヴァージニア植民地・ニューイングランド植民地
スペイン継承戦争の時に起こった戦争は
アン女王戦争
1763年七年戦争の終わりに何という条約ができたか
フベルトゥスブルク条約
七年戦争の際、北米大陸で起こったのは何戦争か
フレンチ=インディアン戦争
七年戦争の際、インドで起こったのは何の戦いか
プラッシーの戦い
1783年アメリカが独立した際できた条約は
パリ条約
1776年独立宣言をしたが誰か
トマス・ジェファーソン
コモン=センスを唱えたのは誰か
トマス・ペイン
1765年印紙を貼り納税を定めた法は何か
印紙法
重商主義は立憲王政国だが諸国による財政難だった。そこでとった政策は何か
重税
1773年東インド会社に販売の独占権を与えたのは何法か
茶法
茶法がきっかけに何が起きたか
ボストン茶会事件
ロシアのエカチェリーナ二世が提唱したのは何か
武装中立同盟
旧制度のことを別名何と呼んでいたか
アンシャン=レジューム
特権身分を与えられていたのは何身分か
第一身分・第二身分
最終的に処刑されたフランス国王は誰か
ルイ16世
1615年以来開かれていなかった議会は何か
三部会
三部会が開催されたのはどこか
ヴェルサイユ
特権身分と対立し分離した議員ら憲法制定をめざして組織した議会
国民議会
1789年7月14日に襲撃した建物は何か
バスティーユの牢獄
自由・平等・主権在民・私有財産の不可侵などをうたった宣言
人権宣言
1791年に起こった王妃の母国であるオーストリアへ逃亡した事件は
ヴァレンヌ逃亡事件
1791年立憲君主制を定めた憲法の制定により10月に開かれた議会
立法議会
都市の民衆と結んで主導権を握った急進的な政治党派は何か
ジャコバン派
1793年1月イギリスが中心となって結成したのは何同盟か
対仏大同盟
数多くの反対派を断頭台で処刑した指導者は誰か
ロベスピエール
主導権を握ったロベスピエールらが反革命派を弾圧しおこなった独裁政治
恐怖政治
1795年穏健派が中心となって成立したが社会不安が続き政権が安定しなかった政府
総裁政府
軍人と国民のあいだで名声を高めていった軍人
ナポレオン=ボナパルト
ナポレオンがイタリアやエジプトに遠征した後作られた政府
統領政府
1789年以来10年間におよんだ出来事
フランス革命
身分・職業・地域などによってわけられた人々の所属意識が、平等な市民というフランス人にまとまっていった意識を何というか
国民意識
国民意識をもった人々は国民戦争という性格をかかげ、それが近代国家の形成につながった。その理念は何というか
国民国家
1804年にナポレオンが制定 フランスの民法典は何か
ナポレオン法典
国民投票で圧倒的支持をえて皇帝に即位したナポレオンは何に名前を改名したか
ナポレオン一世
ナポレオン即位により始まった軍事独裁体制を何というか
第一帝政
1805年の海戦
トラファルガーの海戦
ナポレオン1世が大陸制覇を目指して、オーストリア・ロシアの連合国を破った1805年の戦いは
アウステルリッツの戦い
ベルリンで1806年に発した勅令は何か
大陸封鎖令
農民解放をすすめた二人の政治家
シュタイン・ハルデンベルク
大陸封鎖令に公然と違反しイギリスとの貿易を再開した国に対して、1812年からナポレオン1世がとった行動は
ロシアに遠征
ナポレオン1世が敗れた1815年戦争は何か
ワーテルローの戦い
立法議会にて1792年に王権停止をした際起こった事件は
8月10日事件
1799年総裁政府を打倒したのは何のクーデターか
ブリューメル18日のクーデター
産業革命の際、二回起こった市民革命は何か
立憲王政・議会制民主主義
囲い込み運動のことを何というか
エクロージャー
1814年誰により蒸気機関車は作られたか
スティーヴンソン
1807年に蒸気船を試作したのは誰か
フルトン
1769年に誰が蒸気機関を改良したか
ワット
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー