つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
漢文
漢文 反語形
漢文 反語形
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
haeun
2024年10月24日
カード
19
いいね
1
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
なにヲカ−[セ]ン(ヤ)
何を−だろうか、いや、何も−ない
⚠️事物に関する反語
なんゾ−[セ]ン(ヤ)
どうして−だろうか、いや、−ない
⚠️原因・理由に関する反語
いづクンゾ−[セ]ン(ヤ)
どうして−だろうか、いや、−ない
⚠️原因・理由に関する反語
いづクニ(カ)−[セ]ン(ヤ)
どこに−だろうか、いや、どこにも−ない
⚠️場所に関する反語
たれカ−[セ]ン(ヤ)
誰が−だろうか、いや、誰も−ない
⚠️人物に関する反語
なんすレゾ−[セ]ン(ヤ)
どうして−だろうか、いや、−ない
⚠️原因・理由に関する反語
なにヲもつテ(カ)−[セ]ン(ヤ)
どうして−だろうか、いや、−ない
⚠️原因・理由や方法・手段に関する反語
−ヲいかんセン
−をどうしたらよいか、いや、どうしようもない
⚠️手段・方法・処置に関する反語
いかんゾ−[セ]ン(ヤ)
どうして−だろうか、いや、−ない
⚠️手段・方法・処置に関する反語
−[セ]ンや
−だろうか、いや、−ない
あニ−[セ]ンヤ
どうして−だろうか、いや、−ない
⚠️文末の助字がなくても、文末を「ンヤ」で結んでよい
あヘテ−[セ]ざランヤ
どうして−しないことがあろうか、いや、きっと−する
ひとリ−[セ]ンや
どうして−だろうか、いや、−ない
⚠️「独」は文末に「乎」「哉」を伴うと反語になる
なんゾ−[セ]ざル
どうして−しないのか、−すればよい
⚠️勧誘・詰問の意を表す。再読文字「盍(蓋)」も同じ意味に用いる
ああ
ああ(−だなあ)
−かな・−か・ーや
−だなあ。−ことよ。
なんゾ−[スル](や)
なんと−なことよ。
⚠️「也」の前が「何ゾ」を受けて連体形になっている
あニ−[ナラ]ず{−ニあらズ}や
なんと−ではないか。
また−[ナラ]ずや
なんとーではないか
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー