つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
中学1年生【英語】[Lesson3の文法]
中学1年生【英語】[Lesson3の文法]
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
TAKUMIN
2025年03月17日
カード
25
いいね
0
#中1英語
#中1
#中学1年生
#英語
三省堂対応です。
be動詞isの肯定、疑問、否定文や命令文などの文法をマスターしましょう。
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
「This is a dress.」この英文を訳しなさい。
これはドレスです。
「That is a baseball bat.」この英文を訳しなさい。
あれは野球のバットです。
【重要】be動詞am,areの肯定や疑問、否定文を作るとき、主語がIやYouだけでしたが、今回はThisやThatなどIやYou以外になる。この場合のbe動詞は何か。
is
Iならam、Youまたは複数の名前ならare、それ以外の主語は全てisになるよ。
「Is this Ankilot?」この英文を訳しなさい。
これはAnkilotですか?
「Is this Ankilot?」この英文に答えるとき、賛成と反対の2つを答えなさい。
Yes, it is./No, it is not[isn't].
isの疑問文は、isをどこに置くか。
文頭
「What is this?」この英文を訳しなさい。
これはなんですか?
「What is this?」この英文に答えるとき、「それは図書館です。」という英文をという英文を作りなさい。
It is a library.
Itは主語によって変わるが、今回の主語がthisなため、itになる。主語によってitなど答え方の主語も変わることも覚えておこう。
「This is not a dress.」この英文を訳しなさい。
これはドレスではありません。
「That is not a baseball bat.」この英文を訳しなさい。
あれは野球のバットではありません。
isの否定文は、notをどこに置くか。
isの後ろ
is notの略称は何か。
isn't
「Who is this woman?」この英文を訳しなさい。
この女性は誰ですか?
「Who is this woman?」この英文に答えるとき、「彼女はリコ(Riko)です。」という英文を作りなさい。
She is Riko.
womanは女性だから、答えの主語は「彼女は」に当てはまる「She」になるね。Who is this man?(この男性は誰ですか?)になったら、「彼は」に当てはまる「He」になり、「He is Riku.」などになるね。
命令文(〜しなさい)は、文頭に何詞を置くか。
動詞
命令文の否定文(〜してはいけません)は、文頭に何を置き、その後何詞を置くか。
Don't、動詞
「Play the guitar.」この英文を訳しなさい。
ギターを弾きなさい。
「Don't play the guitar.」この英文を訳しなさい。
ギターを弾いてはいけません。
am,are,isのbe動詞の命令文は、be動詞の原形の何を使うか。
be
(例:Be careful.(気をつけて。)や、Don't be late.(遅れないで。)など)
「〜しましょう。」と相手を誘う時は、文頭に何を置くか。
Let's
「Let's take a picture.」この英文を訳しなさい。
写真を撮りましょう。
What isの短縮形は何か。
What's
「どんな〜」を尋ねるとき、What+何詞か。
名詞
【重要】someやanyは、文の種類によって使い方が変わる。someは何文の時、anyは何文と何文の時か。
some→肯定文 any→疑問文、否定文
【重要】someは、肯定文で使われるのが一般的だが、他にもどんな時にsomeを使うことができるのか。2つ答えなさい。
疑問文で人にものを勧めるとき、答えがyesと予想されるとき
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー
#中1英語 #中1 #中学1年生 #英語
三省堂対応です。
be動詞isの肯定、疑問、否定文や命令文などの文法をマスターしましょう。