つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
哲学:英単語12
哲学:英単語12
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
Ashley
2024年10月14日
カード
50
いいね
0
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
live out
生き延びる
to date
今まで、現在まで
port
~を移植する
come close to
危うく~しそうになる、 ~に近づく、~に接近する
where ~ is concerned
~に関する限り
before long
まもなく
carve up
切り分ける、〔領土・財産など〕分割する
temporary
一時的な
pertinent
関連[関係]のある
carry over A to B
AをBに持ち越す
no less A for B
BのせいでAらしさが失われるわけではない
troublesome
〔人や物事が〕面倒な[を引き起こす]、煩わしい
at best
よくても、せいぜい
manliness
男らしさ、大胆さ
enshrine
正式に記す
silhouette
シルエット、影絵
infimal
下限[最大下界]の
polymath
博学者、博識家
Alchemical
錬金術の[に関する]
liken A to B
AをBになぞらえる
allusion
言及、言及すること
evolve
〔徐々に~を〕発達させる、展開する
not A nor B
AでもBでもない
definitive
最も信頼できる、明確な
apprehend
〔意味を〕捉える、つかむ、理解する 〔危険性・重要性などを〕感知する
a good deal
かなりの[相当な・多大な]
stipulate
規定[明記・要求・約束・保証]する、取り決める、定める
in mind
〔~を〕考慮して、念頭に置いて
paradigmatic
語形変化の、系列的な
shard
破片、かけら
semblance
外見、外観
cohesion
まとまり、団結(力)、結束(力)
display
〔~を〕表示する
By far
間違いなく
untoward
面倒を起こす、厄介な
in the first place
第一に、最初に、そもそも、まず
suffice
〔目的を達成するのに〕十分である
abundance
多量、大量、多数
homogeneously
均一的に、均質的に、本質的に似て
desideratum
欲しい[必要な]もの
radius
半径
fuse
溶かす、溶解する
Suppose
仮に、
way to put
言い方
rectangular
長方形の、直角の
plenitude
豊富[十分]な量
corpus
言語資料
contortion
ねじれ、ゆがみ、曲解、捻転
cogent
説得力[訴求力]がある
accrue
生じる、発生する
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー