Okazu 2023年06月28日 カード25 いいね0

獣医学
主に抗腫瘍薬

広告

単語カード

  • がん遺伝子
    sis
    erbB
    src
    ras
    bcl-2
  • がん抑制遺伝子
    NF1
    p53
    RB
    MLH1
  • アルキル化薬の作用
    DNAに架橋を形成し、複製できなくする
  • アルキル化薬の例
    シクロホスファミド
  • 代謝拮抗薬の作用する細胞周期
    S期
  • シクロフォスファミドの毒性
    出血性膀胱炎
  • プリン代謝拮抗薬 AとG
    6-メルカプトプリン
  • ピリミジン代謝拮抗薬 CとTとU
    5-FU
    シトシンアラビノシド
  • 葉酸代謝拮抗薬 プリンやチミジン
    メトトレキサート
  • 抗腫瘍抗生物質の作用
    DNAに作用し、RNA合成を阻害
  • 抗腫瘍抗生物質のうちフリーラジカルが生成されDNA鎖を切断する
    ブレオマイシン
  • 抗腫瘍抗生物質のうちDNAと結合し、DNAの鋳型としての機能を消失させる
    ドキソルビシン
  • ドキソルビシンの毒性
    心毒性
  • 微小管に作用し、紡錘糸の形成を阻害する
    ビンクリスチン
    ビンブラスチン
  • 植物アルカロイドの毒性
    神経毒性
  • DNAと結合して、DNAの複製を阻害する
    シスプラチン
  • シスプラチンの毒性
    腎毒性
    猫で肺毒性
  • L-アスパラギナーゼが用いられる腫瘍
    悪性リンパ腫
  • L-アスパラギナーゼの副作用
    膵炎、肝障害
  • L-CHOPに使用する薬品名を答えろ
    L-アスパラギナーゼ
    シクロフォスファミド
    ドキソルビシン
    ビンクリスチン
    プレドニゾロン
  • R-CHOPに使用する薬品名を答えろ
    リツキシマブ
    シクロフォスファミド
    ドキソルビシン
    ビンクリスチン
    プレドニゾロン
  • R-CHOPの使用する症例
    非ホジンキンリンパ腫
  • L-CHOPのUW25もしくはUW19プロトコルに対する各薬品の投与回数は?

    L-1(初日)
    C-8
    H-4
    O-4
    P-4(連日で)
  • 組織侵襲性の高い抗腫瘍薬
    ドキソルビシン
    ビンクリスチン
    ビンブラスチン
  • 抗腫瘍薬のうちプロドラッグであるもの
    シクロフォスファミド
広告

コメント