TRUENO 2023年03月10日 カード51 いいね1

広告

単語カード

  • しげし
    (何かが)多い
  • すごし
    ①気味が悪い
    ②さびしい。殺風景だ
    ③すばらしい。美しい
  • いたし
    ①とてもよい。
    ②とても悪い。ひどい
    ③とても。はなはだしく
    ④それほど・あまり
  • おぼろけなり
    ①並一通りだ・ありきたりだ
    ②並一通りでは無い・格別だ
  • なのめなり
    ①並一通りだ・普通だ
    ②不十分だ・いい加減だ
    ③並一通りでない・格別だ
  • 清らなり
    清らかで美しい
  • まほなり
    欠点がなく優れている・完全である
  • あらはなり
    はっきり見える・丸見えである
  • あながちなり
    ①強引だ・無理矢理だ・一途だ
    ②むやみに・あまりに
  • せちなり
    ①切実である・ひたすらだ
    ②大切である・差し迫っている
  • とみなり
    急だ・突然だ
  • おぼろけならず
    並一通りではない
  • なのめならず
    並一通りではない
  • 清げなり
    さっぱりとして美しい
  • かたほなり
    不完全だ・未熟だ
  • とみに
    急に・すぐに
  • うちつけなり
    ①急だ・突然だ・にわかだ
    ②軽率だ・考えが浅い・場当たりだ
  • さらなり
    いうまでも無い・もちろんだ
  • ねんごろなり
    ①心を込めている・熱心だ・丁寧だ
    ②親密だ・仲睦まじい
  • おいらかなり
    穏やかだ・おっとりしている
  • おほす
    ①おっしゃる
    ②お命じになる
  • 仰せ
    お言葉・ご命令
  • 聞こゆ・聞こえさす
    ①申し上げる
    ②(お)〜申し上げる
  • 申す
    ①申し上げる
    ②(お)〜申し上げる
  • 奏す
    (帝・上皇・法皇に)申し上げる
  • 啓す
    (東宮・中宮に)申し上げる
  • 承る
    お受けする・お聞きする
  • 給ふ(四段)
    ①お与えになる・下さる
    ②〜なさる・お〜になる
  • 給ふ(下二段)
    〜ます
  • たぶ
    ①お与えになる・下さる
    ②〜なさる・お〜になる
  • たうぶ
    ①お与えになる・下さる
    ②〜なさる・お〜になる
  • たまはす
    お与えになる・下さる
  • たまはる
    ①いただく
    ②お与えになる・下さる
  • 召す
    ①及びになる
    ②お取り寄せになる
    ③お召しになる
    ④お乗りになる
    ⑤召し上がる
  • つかはす
    ①おやりになる
    ②行かせる・やる
  • 思す・思し召す
    お思いになる
  • おもほす
    お思いになる
  • おほとのごもる
    お休みになる
  • さぶらふ・さうらふ
    はべり
    ①お仕え申し上げる。
    ②あります・おります
    ③〜ございます
  • 奉る
    ①差し上げる
    ②(お)〜申し上げる
    ③お召しになる
    ④召し上がる・お飲みになる
    ⑤お乗りになる
  • おほどかなり
    おっとりしている
  • あやにくなり
    ①維持が悪い・憎らしいほど酷い
    ②都合が悪い・間が悪い・あいにくだ
  • おぼえ
    ①評判・人望
    ②寵愛・信任
  • ひま
    ①間・隙間
    ②絶え間・合間
    ③時間的ゆとり・暇
  • いとま
    ①時間的ゆとり・暇
    ②休む事・別れる事・別れの挨拶
  • ざえ
    ①(漢詩文の)教養・学才
    ②技能・才能
  • かまへて
    ①決して
    ②きっと・必ず・なんとかして
  • あへて
    まったく・少しも・決して
  • かけても
    まったく・少しも・決して
  • さだめて
    きっと・必ず
  • のたまふ
    おっしゃる
広告

コメント