しーさん 2023年11月28日 カード41 いいね0

41単語
裏が言葉の意味です。
#四字熟語 #国語

広告

単語カード

  • 暗中模索
    手がかりのないものをあてどなく探すこと
  • 異口同音
    みんなが口々に同じことを言うこと
  • 一期一会
    一生に一度限りの機会
  • 一進一退
    状況がよくなったり悪くなったりするようす
  • 因果応報
    行いの良い悪いに応じて、必ずむくいがあること
  • 右往左往
    どうしてよいかわからず、うろたえること
  • 永久不変
    いつまでも果てしなく続いて変わらないこと
  • 花鳥風月
    自然の美しい風物
  • 我田引水
    自分に都合よく物事を進めること
  • 完全無欠
    欠点などが無く完璧なさま
  • 危機一髪
    極めて危険な状態
  • 奇想天外
    思いもよらない珍しいこと
  • 起死回生
    今にも滅びようとしている状態から生き返らせること
  • 現状維持
    現在の状況や状態、情勢などをそのまま変えずにおくこと
  • 五里霧中
    見通しや方針が立たないこと
  • 言語道断
    もってのほかであること
  • 四苦八苦
    非常な苦しみ、あらゆる苦しみ
  • 試行錯誤
    失敗を繰り返しながら成功に近づくこと
  • 自業自得
    自分のしたことのむくいを自分の身に受けること
  • 時々刻々
    間断なく、次々と物事が経過するさま
  • 質疑応答
    会議などで、疑問点を質問したり、それに答えたりすること
  • 終始一貫
    始めから終わりまで一筋に、態度・行動を変えないこと
  • 主客転倒
    主人と客のあるべき位置が入れ替わり、あべこべになること
  • 春夏秋冬
    春、夏、秋、冬の総称
  • 支離滅裂
    ばらばらでまとまりのない様子
  • 絶体絶命
    危険な場面に追い詰められ、とても逃げられないこと
  • 前後不覚
    意識が朦朧もうろうとして、正しい判断ができなくなること
  • 前代未聞
    今までに聞いたことのないような珍しいこと
  • 大器晩成
    優れた人物は遅れて大成するということ
  • 単刀直入
    前置きがなく、いきなり話の本題に入ること
  • 電光石火
    非常に素早いこと
  • 独立独歩
    他にたよらず、自分の信ずるとおりに実行すること
  • 付和雷同
    決まった考えがなく、むやみに他人の意見に従うこと
  • 傍若無人
    他人の気持ちにかまわず、自分勝手にふるまうこと
  • 本末転倒
    大事なこととそうでないことの扱いが逆になること
  • 油断大敵
    油断は失敗の原因となるから恐ろしい敵であること
  • 無我夢中
    我を忘れて一つのことに心をとらわれること
  • 臨機応変
    その場に応じてふさわしい対策をとること
  • 老若男女
    年齢や性別を問わない、あらゆる人々
  • 優柔不断
    ぐずぐずしていて物事の決断が遅いこと
  • 有名無実
    名ばかりあって、それに実質が伴わないこと
広告

コメント