じょー 2024年12月15日 カード17 いいね0

広告

単語カード

  • 脛骨疲労骨折
    10代におおい
  • アキレス腱断裂 テスト
    トンプソンテスト
  • トンプソンテスト①
    患者を伏臥位にして膝を90度屈曲させると健側は下腿三頭筋の緊張で底屈し、患側は底背屈中間位くらいになる
  • トンプソンテスト②
    下腿三頭筋を掴むと、腱側は反射的に底屈するが患側はしない
  • 内返し捻挫 Ⅰ度
    前距腓靭帯の伸長あるいは部分断裂
  • 内返し捻挫 II度
    前距腓靭帯の完全断裂
  • 内返し捻挫 Ⅲ度
    前距腓・踵腓靭帯損傷及び後距腓靭帯短繊維の断裂
  • 内返し捻挫 テスト
    徒手前方引き出しテスト
  • 外返し捻挫
    三角靭帯の損傷
  • 中足骨疲労骨折
    足のアーチを一部を担う骨であり、ランニングでは第二中足骨に大きな歪みが加わる
  • jones骨折 別名
    第五中足骨疲労骨折
  • jones骨折 好発スポーツ
    サッカー、ラグビーなどの前足部にてストップ動作を繰り返す種目に多い
  • 外反母趾
    第一中足骨の外転と基節骨の内転が基本変形
  • リスフラン靭帯損傷
    第一禊状骨と第二中足骨を結ぶリスフラン靭帯の損傷
  • リスフラン靭帯損傷 発生機転
    つま先立ちの中足部に強い軸圧がかかって生じる
  • 種子骨障害 好発部位
    母指MTP関節部の種子骨
  • 種子骨障害 内容
    常に荷重にさらされるため、骨折のほか、無腐性骨壊死などを生じることもある
広告

コメント