つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
古文単語 1-90
古文単語 1-90
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
kinoko
2023年04月17日
カード
90
いいね
2
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
あく
十分満足する飽きる
おどろく
目を覚ます
はっときづく
ながむ
物思いに沈む
ねんず
祈る
我慢する
わぶ
思い嘆く
あくがる
離れさまよう
落ち着かない
とぶらふ
見舞う
ののしる
大越で騒ぐ
評判が高い
ありく
歩き回る
まもる
じっと見つめる
世話をする
わづらふ
苦しむ
ーしかねる
なやむ
苦しむ
おこたる
(病気)が治る
中断する
あきらむ
明らかにする
かなし
かわいい
こころにくし
奥ゆかしい
うつくし
かわいらしい
めでたし
素晴らしい
なまめかし
優雅だ
若々しい
ありがたし
めったにない
(生きるのが)難しい
はづかし
立派だ
気後れする
やさし
恥ずかしい
優美だ
めづらし
すばらしい
めったにない
なつかし
したしみがある
こころひかれる
おとなし
おとなびている
落ち着いている
さうざうし
物足りない
あぢきなし
おもしろくない
どうにもならない
すさまじ
殺風景だ
興ざめだ
あやし
不思議だ
(身分が)卑しい
あさまし
驚きあきれるほどあだ
嘆かわしい
つらし
薄情だ
恨めしい
こころぐるしい
つらい
気の毒だ
わびし
つらい
つまらない
あたらし
惜しい
すばらしい
うしろめたし
気がかりだ
むつかし
不快だ
恐ろしい
あからさまなり
ちょっと
全く
おろかなり
いい加減だ
不十分だ
いたづらなり
むだだ
つまらない
て
筆跡
手段
手傷
うへ
天皇
ついで
順序
機会
やう
様子
理由
けしき
様子
趣
機嫌
兆候
としごろ
長年
おと
便り
うわさ
かげ
光
姿
つとめて
早朝
さすがに
そうは言うもののやはり
そうもいかない
なほ
やはり
いっそう
やうやう
次第に
やっと
そこら
たくさん
わざと
正式に
やがて
そのまま
すぐに
すなはち
すぐに
瞬間
そこで
つまり
みる
結婚する
理解する
世話をする
あふ
結婚する
我慢する
つりあう
よばふ
求婚する
呼び続ける
ときめく
寵愛を受ける
時勢にあって栄える
にほふ
美しく輝く
恩恵がおよぶ
うつろふ
色あせる
移り変わる
やつる
地味な服装になる
おこなふ
勤行する
かしづく
大切に育てる
あそぶ
管弦などの遊びをする
おくる
先立たれる
劣る
いむ
忌み嫌う
受戒する
しほたる
海水に濡れてしずくが垂れる
はつ
終わる
やむごとなし
たいそう尊い
やむをえない
並々でない
すきずきし
好色めいている
風流だ
おほけなし
身分不相応だ
恐れ多い
おぼつかなし
はっきりしない
心細い
かごとがまし
恨みがましい様子だ
いまめかし
現代風だ
今更めいている
そこはかとなし
とりとめもない
くちおし
残念だ
つまらない
卑しい
きよらかなり
上品で美しい
つれでれなり
所在ない
むげなり
全くひどい
身分が低い
ふみ
書物
手紙
おほやけ
朝廷・天皇
空
くもい
宮中
空
みやび
風雅
あいぎゃう
かわいらしさ
思いやり
ざえ
学問・学才
みち
道理
手段
仏道
うしろみ
後見人
いろ
顔色
風流
恋愛
なさけ
風流心
思いやり
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー