かいせいいいい 2023年11月22日 カード8 いいね0

広告

単語カード

  • 人間の思考や行動を根底で規定している普遍的な構造を明らかにすることで,人間の主体性を絶対視する近代の考え方を批判する立場
    構造主義
  • レヴィ゠ストロースが説いた,文明社会の科学的な思考とは異なる動物や植物などの身近なものを用いて世界について考える方法
    野生の思考
  • 人間を主体とする考え方を近代の産物とみなし、人間中心主義を批判した人物
    フーコー
  • 自己は,他者とかかわることによってはじめて成立すると説き、他者を中心とする倫理を唱えた人物
    レヴィナス
  • レヴィナスが説いた,自己の理解をこえた,他なるものをさす言葉
    他性
  • ハーバーマスが説いた,政治制度や経済制度が人間の日常生活を支配している状況
    生活世界の植民地化
  • ハーバーマスが説いた,対話のなかで人々を合意に導く働きをもった理性
    対話的理性(コミュニケーション的合理性)
  • アーレントが説いた,他者とともに共同体を営むこと
    活動
広告

コメント