ゆう 2025年02月15日 カード17 いいね0

広告

単語カード

  • 租税+公債の発行+雑収入
    歳入
  • 一会計年度における財政上の支出
    歳出
  • 基本的な財政活動のための予算
    一般会計予算
  • 特別事業のための予算
    特別会計予算
  • 特定の事業に対する国からの資金の貸付投資
    財政投融資
  • 国民経済や国民福祉の向上が目的の資源配分の調整→○○の供給
    公共財
  • 公共財→○○(インフラストラクチャー)、公共サービス
    社会資本
  • 所得の○○→国民間の所得格差の是正が目的
    再分配
  • 所得の再分配→○○制度の採用
    累進課税
  • 景気の安定化→○○政策(フィスカル・ポリシー)
    裁量的財政
  • 景気の自動安定化装置
    ビルト・イン・スタビライザー
  • 税負担者と納税者が同じ税、またその具体例
    直接税、消費税
  • 税負担者と納税者が異なる税
    間接税
  • 消費税→低所得者に重い負担となる○○側面
    逆進性
  • 大規模公共事業を行う際に発行する国債
    建設国債
  • 税収不足を補うため発行する国債
    赤字国債
  • 財政の硬直化に対しての対策目標→○○黒字化
    プライマリーバランス
広告

コメント