tak 2024年03月03日 カード24 いいね0

広告

単語カード

  • のたまふ のたまはす 宣う 宣はす
    おっしゃる
  • 仰す おほす
    おっしゃる
  • 聞こゆ 聞こえさす
    申し上げる 「言う」の謙譲語  (お)~申し上げる 謙譲の補助動詞
  • 申す まうす
    申し上げる 「言う」の謙譲語  (お)~申し上げる 謙譲の補助動詞
  • 奏す
    (帝・上皇に)申し上げる 「言う」の謙譲語
  • 啓す
    (中宮・東宮に)申し上げる
  • 承る
    お受けする・お聞きする 「受く」「聞く」の謙譲語
  • 給ふ (ハ行四段)
    ①お与えになる・下さる②~なさる・お~になる(尊敬の補助動詞)
  • 給ふ (ハ行下二段)
    ~(ており)ます (謙譲の補助動詞)
  • 給はす (サ行下二段)
    お与えになる
  • 給はる (ラ行四段)
    いただく
  • 召す
    ①お呼びになる②お取り寄せになる③お召しになる(着る)④お乗りになる⑤召し上がる
  • 思す・思し召す
    お思いになる
  • おほとのごもる
    お休みになる
  • 候ふ さぶらふ・さうらふ
    ①お仕え申し上げる②あります③~(でござい)ます
  • 侍り
    ①お仕え申し上げる②あります③~(でござい)ます
  • 奉る
    ①差し上げる②(お)~申し上げる(謙譲の補助動詞)③お召しになる④召し上がる⑤お乗りになる
  • 参らす
    ①差し上げる②(お)~申し上げる
  • 参る・詣づ(まうづ)
    ①参上する②差し上げる③召し上がる
  • まかる まかづ
    退出する
  • 遊ばす
    なさる(「す」の尊敬)
  • おはす おはします
    ①いらっしゃる②~(て)いらっしゃる
  • います・ます・まします サ行四段 いますかり ラ行変格
    ①いらっしゃる②~(て)いらっしゃる
  • 御覧ず
    御覧になる
広告

コメント