つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
DUO 単語のみ
DUO 第二十二回 単語
DUO 第二十二回 単語
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
霞
2024年09月06日
カード
86
いいね
3
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
大部分は、ほとんど・たいてい(4)
for the most part
近代化
modernization
AをBと同じものだと考える(4)
identify A with B
西欧化
westernization
都市の、都会の
urban
文化
culture
~のように見える(3)
appear to be
魅力的な
attractive
とりわけ
in particular
Aは~の略である(3)
A stands for
人口の
artifical
知能
intelligence
家庭の
household
電化製品
appliance
便利な
convenient
日々、日に日に(3)
day by day
収入
income
十分な
adequate
~を養う(2)
provide for
4人家族(3)
falimy of four
~の中で何とかやっていく(4)
make the best of
人気
popularity
ウェブサイト
website
~次第である(2)
depend on
内容・中身
content
~しなきゃ(4)
you've got to do
~に遅れずについていく(3)
keep up with
いったん~してしまえば
once
遅れを取る(2)
fall behind
追いつく(2)
catch up
技術
technology
急速に
rapidly
進歩する
advance
難しい
tough
(早い変化などに)遅れずについていく(3)
keep pace with
ますます多くの(3)
more and more
焦る
rush
~を利用する(3)
make use of
双方向性の
interactive
性質
nature
媒体
medium
革新
innovation
~と関係がある(4)
have to do with
能力
ability
~に気づく
notice
普通ではない、まれな
unusual
現象
phenomenon
沢山の~(3)
a bunch of
~の真似をする
imitate
優れた・素晴らしい
excellent
方法
method
荒涼とした
desolate
山間の谷・盆地
valley
~を一変させる
transform
繫栄している
thriving
中心地・中核
hub
沢山の(2)
plenty of
余地・余裕
room
改良・改善
improvement
発明品
invention
~よりも優れている(3)
be superior to
従来の
conventional
機器・用具
equipment
~の点に関して(2)
in respect
長所・強み
strength
会社・企業・事務所
firm
AはBに起因すると考える(4)
attribute A to B
唯一の、他にはない
unique
~志向の
oriented
戦略
strategy
~を統合させる
integrate
範囲
range
機能
function
すごい
cool
機器
gadget
流行る・人気を博す(2)
catch on
全米で(2)
coast to coast
道具
tool
役に立つ(3)
come in handy
すぐちかくに(2)
at hand
一般的に(2)
in general
消費者
consumer
BよりもAの方を好む(4)
prefer A to B
量
quantity
質
quality
正反対に(4)
the other way around
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー