つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
中国史前半100問
中国史前半100問
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
iwashi
2024年12月22日
カード
100
いいね
1
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
殷王朝が建国されたが都市国家の形であったそれを何と言う?
邑
周王朝の最初の都は?
鎬京
前770年○○に周は遷都した(正確には北方民族から逃げ再建した形)
洛陽
封建制が始まった王朝は?
周王朝
周は○○に滅ぼされた
秦
春秋時代の覇者のことを?
春秋の五覇
春秋戦国時代に晋が分裂して3つの国ができたがそれは何か
魏 趙 韓
鉄製農具や牛耕が初めて使用されたのはいつの時代?
春秋戦国時代
通貨として殷や周で使われたのは?
貝貨
周や晋、趙などで使われた通貨は?
円銭
韓や魏、趙で使われた通貨は?
布銭
楚で使われた通貨は?
蟻鼻銭
斉や燕、趙、魏で使われた通貨は?
刀銭
孔子の家と主張は?
儒家、主張→「仁(じん)」と「礼(れい)」を基盤とした社会秩序を重視
孟子の家と主張は?
儒家、性善説を主張し、王の徳に基づく自然な統治である王道政治を提唱
荀子の家と主張は?
儒家、性悪説を主張
商鞅の家と主張は?
法家、法家の先駆者。厳格な法制度による国家統治を提唱
韓非の家と主張は?
法家、法家の代表的思想家、法(法律)・術(権力)・勢(権威)による統治を提唱
李斯の家と主張は?
法家、法家の実践者で、秦の始皇帝に仕え、法治国家の基盤を築く
論語とは?
孔子の代表作
易姓革命とは?
中国の王朝は政変、革命があっても王朝が不道徳な統治を行った場合、天命が剥奪され、新しい王朝に与えられるという考え方
易姓革命には二つの形態があるがそれぞれ何?またそれぞれ誰が?
禅譲と放伐、前者は孟子が支持、後者は荀子
墨子の家と主張は?
墨家、墨家の祖。兼愛(けんあい:無差別の愛)と非攻(ひこう:戦争反対)を提唱
墨子が批判したのは?理由は?
孔子の仁を批判、家族中心の愛や戦争容認の姿勢だったから
孫子の家と主張は?
兵家、兵家の祖。戦争を避けつつ勝利を得る「戦略」を重視
老子の家と主張は?儒家についてどう考えてる?
道家、道家の祖。自然の摂理(道)に従う生き方を説き、『無為自然』を理想とする、儒家は人為的と排す
蘇秦の家と主張は?
縦横家、合縦策(秦に6国が同盟して対抗する策略)を提唱した
張儀の家と主張は?
縦横家、連衡策(秦が各々と単独に同盟する)を提唱した
中国最古の詩集は何?いつできた?
詩経、春秋戦国時代
楚辞とは?何か?何の王朝で?
戦国時代の楚の屈原らの詩歌を集めた作品名
焚書・坑儒という政策が秦の始皇帝の時代に行われたが、これは何?誰が進言した?
儒者による政治批判を批判し思想や言論を統制する政策by李斯
五経とは?ついでに5つ全て答えよ
儒学の経典、『易経』『書経』『詩経』『礼記』『春秋』
秦は中央集権化を進めるためとある統治制度を制定した、それは何か?誰の提言で?
郡県制by商鞅
秦の最後の方の都は?
咸陽
秦の通貨は何に統一された
半両銭
中国史上初の農民反乱は?いつの時代?結果は?
秦の時代に陳勝・呉広の乱、成功し後に前漢が建国
前漢は○○が○○に○○の戦いに勝利し建国された
劉邦が垓下の戦いで項羽に勝利
前漢の都は?
長安
高祖とは?前202年の王
劉邦(前漢の初代王)
前漢における初期の統治制度は?
郡国制
高祖はとある北方民族に敗北したがそれは何?またその国では誰が統治してた?
冒頓単于の元で拡大した匈奴
呉楚七国の乱とは?誰が起こした?
前漢の時代に諸侯が起こした反乱で第6代景帝によって鎮圧された
呉楚七国の乱によって変わったことは?
郡県制となった
武帝の時代○○の提言で○○が官学化され○○がおかれた
董仲舒、儒教、五経博士
前漢の時代の官僚登用制度を教えて
郷挙里選
衛氏朝鮮を滅ぼしたのは?いつ?
前漢の7代目武帝
衛氏朝鮮の残骸には何が置かれた?
楽浪郡などの朝鮮4郡
南越を滅ぼしたのは?
前漢の7代目武帝
南越の残骸には何が置かれた?
日南郡などの南海9郡
武帝の時代の通貨は?
五銖銭
前漢の時代何を専売した?
塩 鉄 酒を専売
武帝死後権力は誰が幅を利かせる?
宦官や外戚
武帝は匈奴を挟撃するために何をした?
大月氏に張騫を派遣したが失敗
前漢の時代の経済法を二つ答えて、説明せよ
平準法(物資を貯蔵し、物価の高騰が起こると放出した)と均輸法(各地の特産物を貢納させ、不足地に転売し物価を調整)
限田作はなぜ?いつ?行われた
前漢の時代に豪族が大規模農業経営を行い力をつけたため
紀伝体で書かれた史記は誰によって?いつ?
司馬遷、前漢
後8年王莽が新を建国したが王莽はどのような身分?
外戚
新はどのように滅んだ?
農民反乱の赤眉の乱
後漢の初代王は?
光武帝
後漢の都は?
洛陽
誰がいつ、倭の国に金印を送った?
後漢の光武帝
後漢に西域都護に任命されたのは?
班超
班超は○○(ローマ帝国)に○○を派遣したが失敗
大秦、甘英
日南郡に○○の使者が到着した
マルクス=アウレリウス=アントニヌス
後漢の時代に2度にわたって起きた宦官による官僚弾圧のことを何と言うか?
党錮の禁
黄巾の乱とは?誰が?結果は?
宗教結社の太平道の張角が農民反乱を起こした、鎮圧したものの衰退
漢書とは?どのようなもの?誰が?いつ?
歴史書で弥生時代の記述もあった、班固(班超の兄)、後漢
訓語学とは?何か?いつ?誰が?
儒学を正しく学ぶ学問、後漢、鄭玄
蔡倫が行ったのは?いつ?
製紙法を改良し、紙を普及させた、後漢
劉備・○○の連合軍は○○の戦いで曹丕の父○○を破った
孫権、赤壁、曹操
劉備は都○○に○○を建国した
成都、蜀
洛陽に都を置いた三国時代の武将は?なんて国を建国した?
曹丕、魏
三国時代は魏、蜀、〇の3カ国で、最後の国の都は○○で○○により建国
呉、建業、孫権
建業は今の?
南京
曹操は官有地に人民を耕作させ収穫の5-6割を貢納させる○○を導入した
屯田制
曹丕が郷挙里選に代わる○○という制度を導入した
九品中正
九品中正の結果は?
門閥貴族が上級官僚を独占した
魏が蜀を滅ぼすと誰が?何により?何を建国?都は?
司馬炎が魏の王から禅譲を受け西晋を建国、都は洛陽
呉はなぜ滅んだ?280年
西晋が滅ぼした
占田・課田法とはいつの時代?そもそもどんな制度?
西晋、農民に政府が土地を分配し、課田することで大土地所有を防いだ
西晋に北方民族が侵入した理由
司馬氏の権力争い(八王の乱)の過程で北方民族の力を借りたせいで侵入
西晋に北方民族が侵入した奴らの総称は?
五胡
五胡の有名なやつ二つ
鮮卑、匈奴
西晋が滅んだ理由
匈奴の起こした永嘉の乱
西晋が滅ぶと江南で○○が○○を建国した
司馬睿が東晋
東晋の首都は?
名前が違うだけ建業→健康→南京
南北朝時代における後々北部を統一する五胡の国は?五胡の内どれ?誰が?
北魏、鮮卑、拓跋氏
北部を統一した北魏の王は?
太武帝
南北朝時代○○教を重視し○○帝が徴用した○○が○○教を弾圧した
道教、太武帝、寇謙之、仏教
北魏の6代目皇帝は?
孝文帝
北魏の6代皇帝が土地制度の○○を導入した
均田制
北魏の6代皇帝が管理をしやすくするため○○制という村落制度を導入した
三長制(地域社会を三つの単位(長)に分け、それぞれに長官を置いて統治した制度)
北魏の首都は誰によって遷都された?どこからどこ?
孝文帝、平城(今の山西君あたり)から洛陽
太武帝は漢化政策を行った〇か×か
×、行ったのは孝文帝
南北朝時代において漢化政策に反発された結果北魏はどうなった?
六鎮の乱で東魏と西魏に分かれた
南北朝時代に○○では○○という中央政府が軍事力を維持するために、府(軍事組織)を基盤とした兵役制度であり、農民の間から一定の年齢層を徴兵し、定期的に軍事訓練を行わせることで、軍隊を編成した制度が導入された
北魏、東魏、西魏、府兵制
東魏の後釜は?
北斉
西魏の後釜は・
北周
南北朝時代に○○は華北を統一したが○○に帝位を奪われ、○○が建国された
北周、楊堅、隋
楊堅の別名(帝名)
文帝
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー