「動詞の語法」目的語として動名詞を後に続ける動詞

ときまる 2024年07月14日 カード20 いいね1

043 目的語として不定詞ではなく動名詞をあとに続ける主な動詞
基本的には「後ろ向き、消極的、反復、逃避」

広告

単語カード

  • adomit doing
    することを認める
  • avoid doing
    することを避ける
  • consider doing
    することをよく考える
  • deny doing
    することを否定する・しないと言う
  • discuss doing
    することについて話し合う
  • dislike doing
    することを嫌う
  • end up doing
    結局することになる
  • enjoy doing
    することを楽しむ
  • escape doing
    することを逃れる
  • finish doing
    することを終える
  • give up doing
    することを諦める
  • imagine doing
    することを想像する
  • mind doing
    することをいやだと思う
  • miss doing
    しそこなう
  • postpone doing
    することを延期する
  • practice doing
    することを練習する
  • recommend doing
    することを勧める
  • resist doing
    することに抵抗する
  • stop doing
    することをやめる
  • suggest doing
    することを提案する
広告

コメント