つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
古文単語197〜212
古文単語197〜212
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
非公開のユーザー
2023年11月03日
カード
16
いいね
0
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
こうず 困ず
疲れる
かきくらす 掻き暗す
悲しみが心を暗くする。
うれふ 憂ふ
訴える
かこつ 託つ
不平を言う
いたわる 労わる
病気になる 骨を折る 世話をする
ためらふ
静養する 気を静める
おこたる 怠る
病気が良くなる
なやむ 悩む
病気で苦しむ
おくる 後る
先立たれる
したたむ 認めむ
処理する 用意する 取り締まる
あたらし 惜し
もったいない
かたじけない
おそれ多い ありがたい
をこがまし 痴がましい
愚かしい
こころにくし 心憎し
奥ゆかしい
さかし 賢し
かしこい 気が利いている 気がしっかりしている こざかしい
すきずきし
好色めいている 風流だ
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー