つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
3年音楽 期末考査
3年音楽 期末考査
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
Mr.FS
2024年07月02日
カード
63
いいね
8
夢から覚めて魔法はね いつか解けるの
しがみ付く事なく 誰かとね 愛し愛されて死にたいの
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
さくら(独唱)の作詞者
五十音順に2人
御徒町凧 森山直太朗
さくら(独唱)の作曲者
森山直太朗
さくら(独唱)は何分の何拍子か答えよ。
◯分の◯拍子のように漢数字で
四分の四拍子
桜(コブクロ)の作詞/作曲者
五十音順に2人
小渕健太郎 黒田俊介
桜(コブクロ)は何分の何拍子か答えよ。
◯分の◯拍子のように漢数字で
四分の四拍子
この音楽記号の名前
セーニョ
この音楽記号の名前
コーダ
この音楽記号の名前
ダル・セーニョ
「空も飛べるはず」の作詞者
草野正宗
「空も飛べるはず」の作曲者
草野正宗
「空も飛べるはず」の編曲者
桜井千里
「空も飛べるはず」は( )合唱である。
混声三部
「dim.」の意味を答えよ。
だんだん弱く
「花」の作詞者
武島羽衣
「花」の作曲者
滝廉太郎
「花」は何分の何拍子か答えよ。
◯分の◯拍子のように漢数字で
四分の二拍子
「花」は( )合唱である。
同声二部
女声二部でも可
「花」は、4曲からなる組曲( )の第一曲である。
四季
「Amazing Grace」は( )の古い旋律で作られた。
アメリカ
「Amazing Grace」は( )合唱である。
混声三部
女声三部でも可
この音符の名前
付点16分音符
この音符の名前
32分音符
この音楽記号の名前
フェルマータ
程よく伸ばす
「dolce」の意味を答えよ。
柔らかく
「rit.」の意味を答えよ。
だんだん遅く
「a tempo」の意味を答えよ。
元の速さで
「Amazing Grace」の作詞者
ジョン・ニュートン
「Amazing Grace」は何分の何拍子か答えよ。
◯分の◯拍子のように漢数字で
四分の三拍子
「Amazing Grace」は、作者が船長から( )になってから作られたものである。
牧師
「Amazing Grace」には、( )に関わったことを後悔する作詞者の思いが込められている。
奴隷貿易
「poco f」の意味を答えよ。
少し強く
ドレミファソラシドは( )音名である。
イタリア
ドは日本音名で( )である。
ハ
レは( )音名でDである。
ドイツ
ファとシを抜いた音階
四七抜き旋法
五音音階
1879年、滝廉太郎は( )に生まれ、11年後( )に転居した。
都道府県を答えよ
東京都 大分県
1894年、滝廉太郎は( )の予科へ最年少で入学した。
東京音楽学校
現在の東京藝術大学
1901年4月、滝廉太郎はドイツ留学へ出発し、( )に入学した。
ライプチヒ王立音楽院
1901年12月、滝廉太郎は( )で入院し、翌年8月に帰国した。
肺結核
1903年、滝廉太郎は遺作となるピアノ曲( )を作曲し、4ヶ月後亡くなった。
憾
滝廉太郎の「荒城の月」は、文部省編纂の( )に掲載された。
中学唱歌
親指を少し曲げるなどして、リコーダーの裏の穴にわずかな隙間を作る運指
サミング
裏の穴は「サム ホール」という。
春のうららの( )
「花」の歌詞
隅田川
のぼりくだりの( )が
「花」の歌詞
船人
( )のしずくも花と散る
「花」の歌詞
櫂
ながめを何に( )
「花」の歌詞
たとうべき
見ずやあけぼの( )浴びて
「花」の歌詞
露
われにもの言う( )を
「花」の歌詞
桜木
見ずや夕ぐれ( )
「花」の歌詞
手をのべて
われさしまねく( )を
「花」の歌詞
青柳
錦おりなす( )に
「花」の歌詞
長堤
くるればのぼる( )
「花」の歌詞
おぼろ月
げに( )も千金の ながめを何にたとうべき
「花」の歌詞
一刻
柔らかい日差しを受けている
「花」の歌詞中に出てくる言葉
うらら
水をかいて船を進める道具
「花」の歌詞中に出てくる言葉
櫂
たとえたらよいのだろうか
「花」の歌詞中に出てくる言葉
たとうべき
見てごらん
「花」の歌詞中に出てくる言葉
見ずや
夜明け
「花」の歌詞中に出てくる言葉
あけぼの
美しい織物のように見える
「花」の歌詞中に出てくる言葉
錦おりなす
長い土手
「花」の歌詞中に出てくる言葉
長堤
日が暮れると
「花」の歌詞中に出てくる言葉
くるれば
ほんとうに
「花」の歌詞中に出てくる言葉
げに
ひとときさえもとても価値のある
「花」の歌詞中に出てくる言葉
一刻も千金の
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー
夢から覚めて魔法はね いつか解けるの
しがみ付く事なく 誰かとね 愛し愛されて死にたいの