はるき 2024年12月12日 カード152 いいね0

広告

単語カード

  • vacant
    未使用の,空の
  • colleague
    同僚
  • in charge of
    ~を担当して
  • fall to
    ~を始める
  • respectively
    それぞれに
  • redundantly
    重複して
  • come down with
    ~で寝込む
  • assembly
    集合して
  • be used to 〜ing
    ~に慣れる
  • when it comes to
    ~に関して言えば
  • be second to none
    右にでるものはいない
  • resist ing
    抵抗する
  • valid
    有効な
  • expire
    期限が切れる
  • obedient
    従順な
  • be subject to
    ~に従わなければいけない
  • break out
    発生する
  • break down
    故障する
  • boil
    沸騰させる
  • boil down to
    要約すると
  • ought to
    ~すべきである
  • had better not 動原
    ~しない方がいい
  • Let’s 〜shall we
    ~しましょうよ
  • would
    以前はよく~したものだ(used to)
  • may(might)as well Aas B
    BするぐらいならAする方がまし
  • as long as
    〜さえすれば,〜する限り
  • can’t be
    ~なはずがない
  • 命令文〜will you?
    してくれませんか
  • may well
    ~するのは当然だ
  • May 主語+動詞の原形
    主語が〜でありますように
  • quite
    とても
  • dare
    あえて
  • water
    水をやる
  • put into practice
    実践する
  • in term of
    ~に関して
  • keep off
    近づかせない
  • round trip
    往復
  • be supposed to do
    ~する事になっている,しなきゃいけん
  • be seated
    座る=sit
  • be rubbed of
    ~を奪われる
  • be made to do
    無理やり~させられる
  • see 人 ing
    人が~しているのを見る
  • have no choice but to do
    ~せざるを得ない
  • Needless to say
    言うまでもなく
  • 名詞 前置詞 which to do
    ~するための名詞
  • break into
    侵入する
  • proposal
    提案
  • board
    議会
  • can’t stand ~ing
    耐えられない
  • notify A of B
    AにBを知らせる
  • explosion
    爆発
  • sink
    沈む
  • industlialist
    実業家
  • a set of
    一連の
  • stand for
    支持する
  • dormitory
  • refregerator(Freddie)
    冷蔵庫
  • micro wave
    電子レンジ
  • basement
    地下
  • pillow
  • seen from
    〜から見ると
  • compared with
    〜と比べると
  • object to ing
    〜に反対する
  • All things considered
    全てのことを考慮すると
  • keep 人 informed of
    人に~の情報を与え続ける
  • have difficulty ing
    〜するのに苦労する
  • be busy ing
    〜するのに忙しい
  • get started
    始める
  • need ing
    〜される必要がある
  • thank A for B
    Bの事でAに感謝する
  • keep ing
    〜し続ける
  • seldom
    滅多に〜ない
  • As is often the case with 人
    人にはよくある事だが
  • the way S V
    SがVする方法
  • what we call
    いわゆるし
  • in which case
    その場合は
  • outwardly
    外側に
  • procedure
    手順
  • bedray
    裏切る
  • beforehand
    前もって
  • formal
    正式な
  • prior to ing
    〜する前に
  • infraction
    違反
  • interparsonal
    対人関係
  • mature
    成熟した
  • scarcely
    ほとんど〜ない
  • tentative
    仮の
  • desperate
    絶望的な
  • persevere
    耐える
  • avenue
    大通り
  • lawnmower
    芝刈り機
  • subtext
    意味
  • sneak
    こっそり入る
  • jenestic
    遺伝的な
  • domesticated
    飼い慣らされた
  • carry out
    実行する
  • take time off
    休みをとる
  • peer
    友達,じっと見る
  • just around the corner
    目前
  • accommodation
    宿泊地
  • flatmate
    同居人
  • intend
    意図する
  • concern
    心配している
  • accomplishe
    成し遂げる
  • interact
    影響し合う
  • contribute
    貢献する
  • convince
    納得させる
  • rural
    田舎の
  • perceive
    気づく
  • notion
    概念
  • crucial
    重要な
  • enhance
    強化する
  • farewell
    別れ
  • valnerable
    もろい
  • errands
    用事
  • mandatory
    必須
  • it makes no difference
    どうでもいい,無駄だ
  • pick out
    選ぶ
  • decline
    減らす,断る
  • certificate
    証明書
  • ripped
    引き裂かれた
  • excel
    優れている
  • inspect
    検査する
  • in need
    困っている
  • interfere with
    妨害する
  • take over
    引き継ぐ
  • regard to
    〜に関して
  • as原級as
    〜と同じくらいの
  • much 比較級 than
    〜よりずっと
  • no more than
    〜しかない(only)
  • at one’s best
    最高の状態だ
  • could 比較
    これ以上〜できない
  • sly
    ずるい
  • by far the 最上級
    断然最も
  • take into account
    考慮に入れる
  • revitalize
    活性化する
  • nuisance
    迷惑
  • be known to
    〜に知られている
  • Needles to say
    言うまでもなく(it goes without saying that)
  • 現分 as 主語 do
    この通りなので
  • hindere
    妨げる
  • confront with
    ~と向き合う
  • dull
    頭の働きが鈍い
  • annoyed
    いらいらしている
  • it appears that
    〜のようだ
  • acquaintance
    知人
  • difinetely
    絶対に
  • patent
    特許
  • grant
    保証する
  • recruit
    取り入れる
  • on the strength of
    〜に基づいて
広告

コメント