つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
8草原の遊牧民とオアシスの定住民
8草原の遊牧民とオアシスの定住民
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
こんだくた。
2023年05月29日
カード
12
いいね
0
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
前7世紀頃、南ロシアの草原地帯に現れた( )は、青銅製の馬具や武具を使用し、最初の騎馬遊牧民の国家となった
スキタイ
匈奴は、前漢の( )の遠征によって衰えた
武帝
匈奴の崩壊後、モンゴル高原で強力となった( )は、3世紀中頃に中国北部へ移住し、4世紀末に北魏を建国して華北を支配した
鮮卑
モンゴル高原では( )が勢力をのばし北魏と対立した
柔然
6世紀中頃におこったトルコ系の( )は、最盛期にはモンゴル高原から西トルキスタンにいたる大領域を支配したが東西に分裂し、唐の攻撃を受けて衰退した。また、彼らは北方遊牧民として初めて文字をつくった
突厥
8世紀モンゴル高原では、トルコ系の( )が強大となった
ウイグル
唐は( )の鎮圧にウイグルの力を借りた
安史の乱
ウイグルは9世紀中頃に( )の攻撃を受け四散した
キルギス
交易ではサマルカンドを中心にイラン系の( )が活躍した
ソグド人
1世紀後半、大月氏の支配を脱してイラン系の( )が成立した
クシャーナ朝
9世紀後半、イラン系イスラーム国家の( )のもとで、定住化したトルコ人のイスラーム教への改宗がすすmだ
サーマーン朝
イスラーム化したトルコ人は、10世紀に( )を建て、東西トルキスタンを支配した
カラハン朝
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー