りん 2023年05月30日 カード17 いいね0

広告

単語カード

  • 三代将軍以降
    九条頼経(義時) 九条頼嗣(経時) 宗尊親王(時頼)
  • 北条義時 何の乱に勝利
    承久の乱
  • 国毎の田地の面積などを記録した土地台帳
    大田文 北条 義時
  • 大田文について
    守護が在庁官人に命じる。
  • 北条泰時が作ったもの二つ
    連署 評定衆
  • 連署 について
    執権の補佐 (初代北条時房)
  • 評定衆
    有力御家人の合議制度の制度化
  • 北条義時が作った法令
    御成敗式目 (寿永式目)
  • 御成敗式目について
    51ヶ条、頼朝以来の先例及び道徳
  • 朝廷
    公家法
  • 荘園領主
    本所法
  • 御成敗式目の追加条文
    式目追加
  • 5代北条時頼が行った事三つ
    宝治合戦、引付設置、皇族将軍擁立
  • 宝治合戦
    三浦泰村を滅ぼす
  • 引付設置
    土地の裁判のみ扱う(評定衆の下)
  • 引付衆の制度
    三問三答
  • 皇族将軍擁立
    宗尊親王(後嵯峨上皇の子供)
広告

コメント