つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
データベース③見出し語以外
データベース③見出し語以外
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
あ
2024年06月26日
カード
214
いいね
0
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
technical
技術上の、専門的な
methodology
方法論
manufacturer
製造業者
harmful
有害な
do harm to
〜に害を与える
injury
負傷;障害
destructive
破壊的な
explosion
爆発
recover from
〜から回復する
recovery
回復
an active volcano
活火山
dusty
ホコリまみれの
jewelry
宝石類
a grain of rice
米の粒
raw material
素材
prawn
エビ
bakery
パン屋
a boiled egg
ゆで卵
melt away
溶けてなくなる
be fed up with
〜に飽き飽きしている
bleed
出血する
birth rate
出生率
suffer from a disease
病気を患う
have a fever
熱がある
a bad cough
ひどい咳
first aid
応急手当
turn(go) pale
青ざめる
fall asleep
眠り込む
sleepy
眠い
awake
目が覚めて
scarce
乏しい
politician
政治家
pubic policy
公共政策
democratic
民主主義の
systematic
組織的な
officer
将校;役員;警察官
write to
〜に手紙を書く
carelessly
不注意に
fool
愚か者
kindness
親切
politeness
礼儀正しさ
rudeness
無礼
cruelty
残酷
frequency
・頻発 ・頻度 ・周波数
occasional
たまの
occasion
・時;機会 ・行事
gradual
段階的な
final
・最後の ・決勝戦
arrow
矢
in a row
1列に並んで
float on water
水に浮く
eliminate A from
Aを〜から取り除く
confident
自信がある
confidential
秘密の
make every effort to do
〜するためにあらゆる努力をする
ask a favor of
〜にお願いをする
do A a favor
Aの頼みを聞き入れる
be responsible for
〜に責任がある
responsibility
責任
curiosity
好奇心
be curious about
〜に対して好奇心がある
aggression
攻撃
be superior to
〜より優れている
superiority
優越
be inferior to
〜より劣っている
inferiority
劣等
be senior to
〜より年上である
be junior to
〜より年下である
prefer A to B
BよりAを好む
preferable
好ましい
preference
好み
theft
盗み
commit a crime
罪を犯す
criminal
・犯罪の ・犯罪者
weapons of mass destruction
大量破壊兵器
guilt
罪
innocence
無実
delinquency
非行
it's a pity that
〜は残念なことだ
don't hesitate to do
遠慮なく〜する
hesitation
ためらい
regret to do
残念ながら〜する
regret doing
〜したことを後悔する
regrettable
後悔させる
regretful
後悔して
conductor
・指導者 ・車掌
influential
影響力のある
exert oneself
努力する
the Industrial Revolution
産業革命
industrialized
工業化した
be sensitive to
〜に敏感である
arrangement
・手配 ・協定
imitation
模造品
indication
暗示
behave oneself
行儀良く振る舞う
behavior
行動;態度
attractive
魅力的な
success
成功
succession
連続
illiterate
読み書きができない
literacy
読み書きの能力
literally
文字通りに
look alike
そっくりである
be similar to
〜によく似ている
similarity
類似
be equal to
〜に等しい
equality
平等
a variety of
様々な〜
refer to
〜に言及する
reference
・言及 ・参照
approve of
〜に賛成する、〜を認める
approval
賛成
recommendation
勧告;推薦
the correct answer
正解
acceptable
許容できる
once again
もう一度
inexpensive
値打ちの割に安い
largely
主として
estimation
判断、評価
division
割り算
add A to
Aを〜に加える
addition
追加;足し算
in addition
〜に加えて
additional
追加の
a large amount of
多量の〜
unable
できない
incapable
能力がない
be capable of doing
〜することができる
capability
能力
it is possible for A to do
Aが〜することは可能である
as A as possible
できるだけA
possibility
可能性
habitual
習慣的な
have an appointment with
〜と合う約束がある
foreign affairs
外交問題
reach (a) consensus
合意に達する
announcement
公表
greeting
挨拶
greeting card
挨拶状
scold A for
〜のことでAを叱る
have a quarrel with
〜と口論する
abnormal
異常な;例外的な
extraordinary
並外れた
on average
平均して、概して
regulate
規制する
particularly
特に
relate
関係がある
publisher
出版社
publication
出版
publicity
宣伝
creation
創作
creative
創造的な
murderer
殺人者
under arrest
逮捕されて
seize A by the arm
Aの腕を掴む
surroundings
周囲
oppressive
圧制的な
danger
危険;危険人物
convenience
便利
necessity
必要;生活必需品
necessarily
必ず
in the direction of
〜の方向に
result from
〜に原因がある
result in
〜という結果になる
in conclusion
終わりに
opposition
・反対 ・相手
in opposition to
〜に反対して
with respect to
〜に関しては
respectable
きちんとした
respectful
礼儀正しい
admirable
見事な
admiration
賞賛
appreciation
理解;鑑賞;感謝
on borad
乗って
issue(make) a statement
声明を出す
be lacking in
〜に欠けている
for lack of
〜がないために
replace A with B
AをBと取り替える
remove A from
Aを〜から取り除く
removal
除去
adoption
採用
stare at
〜をじっと見る
discovery
発見
seek for
〜を捜す
search A for
〜を求めてAを捜す
search for
〜を捜す
recognition
認識
take(follow) one's advice
〜の忠告に従う
a piece of baggage
一つの手荷物
machine
機械
poem
一編の詩
economics
経済学
economical
経済的な
be at a loss
途方に暮れる
consume
消費する
producer
生産者
duty-free shop
免税店
participation
参加
participant
参加者
organization
組織;準備
make oneself heard
自分の声を聞いてもらう
feel at home
くつろぐ
tell A off for
Aを〜の理由で叱る
every time
毎回、いつも
in the short run
目先のことを考えると
as soon as possible
できるだけ早く
directly
直接に;まっすぐに;ちょうど
for fear of doing
〜しないように
have something to do with
〜と関係がある
think much of
〜を重んじる
so A that
とてもAなので〜
in order that A not A
Aしないように
feel like
〜を食べたい気がする
used to do
〜したものだった
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー