つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
漢文重要語句
漢文重要語句
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
てっしん
2024年04月13日
カード
172
いいね
7
ヒントを「クリックしたら表示」にすると読みも隠せます
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
以テ
もっテ
1〜で(手段・方法) 2〜によって(理由・条件) 3〜を(対象・内容) 4〜に(時間) 5そして(単純接続) 6〜として(身分・資格)
以ヰル
ひきヰル
7率いる
以テス
もっテス
8(手段として)用いる
已ニ
すで二
1もはや・以前に
已二シテ
すでニシテ
2やがて・まもなく
已
のみ
3〜だけだ(限定)・〜なのだ(断定)
已ム
やム
4やめる・とまる
可シ
べシ
1〜できる(可能) 2〜してよい(許可) 3〜すべきだ(当然) 4〜の値打ちがある(認定) 5〜であろう(推量)
可[ナリ]
か[ナリ]
6よい・まあよい
之[ニ・ヲ] / 之ノ / 之 (代名詞)
これ[ニ・ヲ] / こノ / ここ
1これ[に・を] / この / ここ(代名詞)
之レ
こレ
2これこそ(強調)
之(助詞)
の
3〜の(連体修飾格)・〜が(主格)
之ク
ゆク
4行く
自ラ
1みづかラ・2おのづかラ
1自分で・自分から 2自然に・ひとりでに
自リ / 自リス
よリ/ よリス
3〜から・〜からする
自ル
よル
4基づく・由来する
若シ
1ごとシ・3もシ
1〜のようだ(比況) 3もし〜ば(仮定)
若ク
しク
2及ぶ・匹敵する(比較)
若
なんぢ
4おまえ(二人称)
如シ
1ごとシ・3もシ
1〜のようだ(比況) 3もし〜ば(仮定)
如ク
2しク・4ゆク
2匹敵する(比較) 4行く・至る
相
1あひ・2しゃう
1互いに・共に 2大臣・宰相
相たり
しゃうタリ
3宰相となる
相ク
たすク
4助ける・補佐する
是
1ぜ・2これ[二・ヲ] / ここ
1よい・道理にかなう 2これ・ここ(代名詞)
是ノ
こノ
2この(代名詞)
是レ
こレ
3〜は…である
得
う
1手に入れる・分かる 2〜することができる(可能)
能ク
よク
1〜できる(可能)※肯定
能フ
あたフ
2〜できる(可能)※否定
能クス
よクス
3うまくできる
能
のう
4才能・能力
也
1なり・2か・や・3や
1〜である・〜だ(断定) 2〜か(疑問・反語・詠嘆) 3〜は(主格の提示強調)
与フ
あたフ
1与える
与カル
あづカル
2参加する・関係する
与ス
くみス
3仲間になる・味方する
与二
4ため二・5とも二[ス]
4〜のために 5一緒に[する]
与
6と・7より・8か・や・9かな
6〜と(並列・共同者) 7〜と比べて(選択) 8〜か(疑問・反語) 9〜だなあ(詠嘆)
欲
1よく・4す
1欲望 4〜しそうだ
欲す
ほっス
2願う・ほしい 3〜しようとする
応二〜べシ
まさ二〜ベシ
1きっと〜だろう・当然〜のはずだ
応フ
こたフ
2返事をする
蓋ゾ〜ざル
なんゾ〜ざル
1どうして〜[し]ないのか、[すれ]ばよい(反語)
蓋フ
おほフ
2覆い包む・圧倒する
蓋シ
けだシ
3思うに・そもそも
宜シク〜ベシ
よろシク〜ベシ
1〜[するの]がよい・〜が適当だ
宜ナリ
むべナリ
2当然だ
盍ゾ〜ざル
なんゾ〜ざル
1どうして〜[し]ないのか、[すれ]ばよい(反語)
且二〜[セント]す
まさ二〜[セント]す
1今にも〜[しようと]する・〜[する]つもりだ
且ツ
かツ
2また・その上
且ク
しばらク
3ひとまず・かりに
須ラク〜べシ
すべかラク〜ベシ
1ぜひ〜[する]必要がある・〜が必要だ
須フ / 須ヰル
もちフ / もちヰル
2必要とする・用いる
将二〜[セント]す
まさ二〜[セント]す
1今にも〜[しようと]する・〜[する]つもりだ
将ヰル
ひきヰル
2引き連れて行く
将テ
もっテ
3〜によって
将タ
はタ
4あるいは・多分
将
しゃう
5将軍・軍の司令官
当二〜ベシ
まさ二〜ベシ
1当然〜[す]べきだ・きっと〜だろう
当タル
あタル
2匹敵する・事に臨む
当ツ
あツ
3あてる
未ダ〜ず
いまダ〜ず
1まだ〜ない(否定)
未ダシヤ
いまダシヤ
2〜であるか、まだだろうか(疑問)
猶ホ〜ごとシ
なホ〜ごとシ
1ちょうど〜と同じだ・あたかも〜のようだ
猶ホ
なホ
2やはり・〜でさえ
由ホ〜ごとシ
なホ〜ごとシ
1ちょうど〜と同じだ・あたかも〜のようだ
由リ
よリ
2〜から・〜より
由ル
よル
3基づく・より従う
矣 <置き字>
1(断定・強調) 2〜なあ
矣
かな
2〜なあ(詠嘆)
于 <置き字>
1〜に(場所・時間・対象) 2〜から(起点・原因) 3〜よりも(比較) 4〜を(目的)
于二
ここ二
5*語調を整える
焉 <置き字>
1(断定・強調・疑問)
焉クンゾ
いづクンゾ
2どうして(疑問・反語)
焉クニ[カ]
いづクニ[カ]
3どこに(疑問・反語)
焉[二/ヨリ]
これ[二/ヨリ]
4これ[に/よりも]
於 <置き字>
1〜に(場所・時間・対象) 2〜から(起点・原因) 3〜よりも(比較) 4〜を(目的) 5〜される(受身)
於イテ
おイテ
6〜で・〜に(関係・時間・場所)
於ケル
おケル
7〜での・〜における
兮 <置き字>
1*音調を整える
而 <置き字>
1〜て・〜して(順接) 2〜けれども・〜が(逆接)
而シテ
しかシテ・しかうシテ
3そして(順接)
而レドモ / 而ルニ / 而モ
しかレドモ / しかルニ / しかモ
4けれども(逆接)
而
なんぢ
5おまえ(二人称)
悪クンゾ
いづクンゾ
1どうして(疑問・反語)
悪クニ / 悪クニカ
いづクニ / いづクニカ
2どこに・どこで(疑問・反語)
悪ム
にくム
3憎む・嫌う
悪 / 悪シ
あく / あシ
4不正・醜い・悪い
安クンゾ
いづクンゾ
1どうして(疑問・反語)
安クニ / 安クニカ
いづクニ / いづクニカ
2どこに・どこで(疑問・反語)
安ンズ / 安シ
やすンズ / やすシ
3鎮める・落ち着く・安らかだ
幾
いくばく・いく〜
1どれほど・何〜(疑問・反語)
幾ンド
ほとンド
2もう少しで・ほぼ等しい
幾シ
ちかシ
2もう少しで・ほぼ等しい
幾フ
こひながフ
3願う(願望)
豈二
あ二
1どうして(反語)
奚ゾ
なんゾ
1どうして(疑問・反語)
奚ヲカ
なにヲカ
2何を(疑問・反語)
奚ク / 奚レカ
いづク / いづレカ
3どこ・どちら(疑問・反語)
乎
1か・や・2かな・3や・4こ
1〜か(疑問・反語) 2〜なあ(詠嘆) 3〜よ(呼びかけ) 4〜の状態で(状態)
乎 <置き字>
1〜に(場所・時間・対象) 2〜から(起点・原因) 3〜よりも(比較) 4〜を(目的) 5〜される(受身)
胡ゾ
なんゾ
1どうして(疑問・反語)
胡
こ
2北方・西方の異民族
哉
1か・や・2かな
1〜か(疑問・反語) 2〜なあ(詠嘆)
寧クンゾ
いづクンゾ
1どうして(疑問・反語)
寧ゾ
なんゾ
1どうして(疑問・反語)
寧ロ
むしロ
2いっそ・むしろ・どちらかと言えば(選択)
寧シ
やすシ
3安らかだ
寧チ
すなはチ
4なんと(意外)・しかしながら(逆接)
寧ル二
しかルニ
4なんと(意外)・しかしながら(逆接)
邪
1か・や・2よこしま
1不正・邪道・邪念
耶
1か・や
1〜か(疑問・反語)
為
1〜る 3ため[二]
1〜られる 3〜のため[に]
為ル
1〜[セ]らル・2なル・3つくル
1〜られる(受身) 4〜なる 6作る
為リ
たリ
2〜である(断定)
為ス
なス
5行う・〜する・〜だと思う
為ム
をさム
7統治する・修得する
教ム
〜しム
1〜させる(使役)
教へ / 教フ
をしヘ / をしフ
2教訓・戒め・学問・教える・諭す・戒める
見
〜る
1〜られる(受身)
見ル
2みル・4あらはル
2見る・会う・わかる 4あらわれる
見ユ
2みユ・3まみユ
2見る・会う・わかる 3お目にかかる
見ス
あらはス
4あらわす
遣ム
〜しム
1〜させる(使役)
遣ハス
つかハス
2派遣する・贈る
遣ル
やル
3追い払う・左遷する・(憂さを)晴らす
使ム
〜しム
1〜させる(使役)
使メバ
〜しメバ
2もし〜ならば(仮定)
使ヒ / 使ヒス
つかヒ / つかヒス
3使者・使いに行く
所
1〜る・2ところ[ノ]・3しょ・ところ
1〜られる(受身) 2もの・こと(名詞化) 3ところ・本来あるべき状態
所ル
〜[セ]らル
1〜られる(受身)
被
〜る
1〜られる(受身)
被ル
1〜[セ]らル・2かうむル
11〜られる(受身) 2受ける・こうむる
被フ
おほフ
3覆う・かぶさる
令(ス)
れい
2命令・おきて・長官
令ム
しム
1〜させる(使役)
仮シ
もシ
1もし(仮定)
仮ニ
かりニ
1もし(仮定)
仮
かり
2仮の・しばらく
仮ノ
かりノ
2仮の・しばらく
仮ル
かル
3借りる
仮ス
かス
4貸し与える
苟クモ
いやしクモ
1もし・かりに(仮定) 2かりそめに
苟ニ
まことニ
3本当に
耳
1・2のみ 3みみ
1〜だけだ(限定) 2〜なのだ(断定) 3耳
縦ヒ
たとヒ
1たとえ〜としても(仮定)
縦ニス
ほしいままニス
2気の向くままにする・勝手にする
雖モ
いへどモ
1たとえ〜としても(逆接・仮定条件) 2〜ではあるが(逆接・確定条件)
雖ダ
たダ
2ただ(限定)
但ダ
たダ
1ただ〜だけ(限定)
徒ダ〜[ノミ]
たダ〜[ノミ]
1ただ〜[だけだ](限定・累加)
徒ナリ
いたづらナリ
2空しい・むだだ
徒
と・ともがら
3弟子・門人・仲間
徒ス
かちス
4歩いて行く
独リ〜[ノミ]
ひとリ〜[ノミ]
1ただ〜[だけ](限定・累加)
独リ
ひとリ
2どうして(反語) 3一人・ひとりきりで
唯ダ〜[ノミ]・唯ダ〜[ノミナラズ]
たダ〜[ノミ]・たダ〜[ノミナラズ]
1ただ〜だけ(限定)・ただ〜だけでなく(累加)
唯ダ
たダ
2どうか〜してください(願望)
[〜モ]亦
[〜モ]また
1〜もまた・〜も同様に
亦
また
2それでもなお 3やはり
敢ヘテ
あヘテ
1きっと〜する・思いきって〜する 2恐れながら(謙譲) 3どうして(反語)
況ンヤ
いはンヤ
1まして〜はなおさらだ(抑揚)
具サニ
つぶサニ
1詳しく
具フ
2ととのフ 3そなフ
2用意する 3不足なくそろえる
具ス
ぐス
2用意する
肯ヘテ
あヘテ
1承知して・進んで〜する
肯ズ
がへんズ
2ききいれる・うなずく
肯フ
うべなフ
2ききいれる・うなずく
更ニ
さらニ
1その上・もっと
更
こもごも
2かわるがわる
更フ
かフ
3変える・変わる
更ハル
かハル
3変える・変わる
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー
ヒントを「クリックしたら表示」にすると読みも隠せます