つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
歴史総合
スタートアップ地歴公民 歴史分野②
スタートアップ地歴公民 歴史分野②
暗記
テスト
出力
違反報告
表示設定
お気に入り
フルスクリーン表示
Yuki
2025年07月03日
カード
40
いいね
0
#歴史総合
#スタートアップ地歴公民
①は欠番です。
暗記
テスト
出力
広告
単語カード
設定
全面表示
1854年に日本とペリーが結んだ条約は?
日米和親条約
1858年に大老井伊直弼がアメリカと結んだ条約は?
日米修好通商条約
1868年、明治天皇の名により何が出されたか。
五箇条の御誓文
1871年、政府は何を行い、各地に府知事・県令を派遣したか。
廃藩置県
天皇政治が宣言されたのは何か。
王政復古の大号令
地租改正では、何を発行し地価の3%をを金納させたか。
地券
新政府の実権を握った4藩を答えよ。
薩長土肥
板垣退助が1874年に政府に提出したのは何か?
民撰議院設立の建白書
1871年に日本と清が対等な立場で結んだ条約は何か。
日清修好条規
琉球処分が下されたのはいつか。
1878年
開拓使に関する問題で伊藤博文は誰を追放したか。
大隈重信
1875年に日本とロシア帝国が結んだ条約は?
樺太・千島交換条約
最初の選挙権の条件を答えよ。
直接国税15円以上を納める満25歳以上の男子
日清戦争が起きたきっかけを答えよ。
朝鮮での甲午農民戦争
大逆事件で処罰されたのは誰か。
幸徳秋水ら社会主義者
1900年、中国分割に対し「扶清滅洋」を唱える何事件が起こったか。
義和団事件
不平等条約の内容を改正された順に答えよ。
領事裁判権の撤廃、関税自主権の回復
下関条約の内容を答えよ。
清は日本に遼東半島、台湾、澎湖諸島を譲渡する、賠償金2億両を支払う
日露戦争後のポーツマス条約で日本が賠償金を得られなかったことに対し暴動が起こった。この出来事を何というか。
日比谷焼き討ち事件
韓国統治の順番を示せ。
1905年、韓国の外交権を奪い韓国統監府を置く。1910年、韓国を併合し朝鮮統監府を置く。
反日運動として清・韓国で起こった運動をそれぞれ述べよ。
清:五・四運動 韓国:三・一独立運動
大正デモクラシーの風潮の中で生まれた考え方を二つ答えよ。
吉野作造の民本主義、美濃部達吉の天皇機関説
ドイツでヒトラーが停止させたのは何憲法か。
ワイマール憲法
この絵の作者と作名を答えよ。
横山大観 「無我」
初の本格的な政党内閣を組織し、「平民宰相」と呼ばれたのは誰か。
原敬
犬養首相が暗殺されたのは何事件か。
五・一五事件
憲政の常道 とは何か。
立憲政友会と立憲民政党が交互に内閣を組織した状態。
関東軍は1928年、誰を爆殺したか。
張作霖
中国において、国民党と共産党を率いた人物をそれぞれ答えよ。
国民党:蒋介石 共産党:毛沢東
日本国憲法の基本原理を3つ答えよ。
国民主権、基本的人権の尊重、平和主義
朝鮮戦争によって、GHQの占領政策が転換され、何が創設されたか。
警察予備隊
GHQの戦後政策を3つ答えよ。
経済の民主化、財閥解体、農地改革
日本が独立を回復した条約は何年に誰によって結ばれた何条約か。
1951年に吉田茂首相によって結ばれたサンフランシスコ平和条約
沖縄が日本に復帰したのは何年か。
1972年
サンフランシスコ平和条約と共に結ばれた条約は何か。
日米安全保障条約
深刻化した公害問題に対応するため、何が行われたか。
公害対策基本法の制定、環境庁の設置
日本人初のノーベル賞受賞者は誰か。
湯川秀樹
今も続く紛争の解決には何の役割が大きいか。
平和維持活動(PKO)
日本とソ連が国交を回復したのは何か。
日ソ共同宣言
所得倍増計画を掲げた首相は誰か。
池田勇人
広告
コメント
コメントを送信
単語帳を共有
Twitter
LINE
はてな
アプリ
QRコード
URLコピー
キャンセル
表示設定
文字の色
デフォルト
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
デフォルト
太字
文字の大きさ
デフォルトの文字サイズに加算・減算します。
px
チェック済を非表示
暗記でチェックをつけたカードを非表示にします。
カードの一部を隠す
カードの一部を指定して隠します。
表の文字
表のヒント
表の画像
裏の文字
裏のヒント
裏の画像
設定を適用する
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー
#歴史総合
#スタートアップ地歴公民
①は欠番です。