日本三大名数
暗記
-
日本三景
松島(宮城) 天橋立(京都) 厳島(広島)
-
新日本三景
大沼(北海道) 三保松原(静岡) 耶馬渓(大分)
-
三名爆
華厳滝(栃木) 袋田滝(茨木) 那智滝(和歌山)
-
三名山
富士山(静岡・山梨) 白山(石川・岐阜) 立山(富山)
-
三大河
利根川<坂東太郎> 吉野川<四国三郎> 筑後川<筑紫次郎>
-
三急流
富士川(山梨・静岡) 最上川(山形) 玉磨川(熊本)
-
三清流
柿田川(静岡) 長良川(岐阜) 四万十川(高知)
-
三大鍾乳洞
龍泉洞(岩手) 秋芳洞(山口) 龍河洞(高知)
-
三大渓谷
清津峡(新潟) 黒部峡谷(富山) 大杉峡谷(三重)
-
三大秘境
五箇山(富山) 祖谷(徳島) 五家荘(熊本)
-
三大松島
松島(宮城) 九十九島(長崎) 天草松島(熊本)
-
三大松原
三保松原(静岡) ★舞子松原(兵庫) 虹の松原(佐賀) ★気比の松原(福井)
-
三大潮流
津軽海峡(青森) 鳴門海峡(徳島・兵庫) 伊良湖水道(愛知・三重)
-
三大湖
琵琶湖(滋賀) 霞ヶ浦(茨城) サロマ湖(北海道)
-
三大美林
秋田スギ 青森ヒバ 木曽ヒノキ
-
三名園
偕楽園(茨城) 兼六園(石川) 後楽園(岡山)
-
三名城
名古屋城(愛知) 姫路城(兵庫) 熊本城(熊本)
-
三名鐘
園城寺(滋賀) 平等院(京都) 神護寺(京都)
-
三名橋
日本橋(東京) 錦帯橋(山口) 眼鏡橋(長崎)
-
三奇橋
猿橋(山梨) 錦帯橋(山口) かづら橋(徳島) 愛本橋(富山)
-
三大ダム
奥只見ダム(福島・新潟) 黒部ダム(富山) 御母衣ダムI(岐阜)
-
三大祭
山王祭(東京) 祇園祭(京都) 天神祭(大阪)
-
江戸三大祭り
神田祭 山王祭 三社祭
-
京都三大祭
気温祭 時代祭 葵祭
-
東北三大祭
秋田竿燈 青森ねぶた 仙台七夕
-
北陸三大祭
高岡御車山祭(富山) 青柏祭(石川) 三国祭(福井)
-
三社
伊勢神宮(三重) 石清水八番宮(京都) 賀茂神社(京都) 春日大社(奈良)
-
三大稲荷
豊川稲荷(愛知) 伏見稲荷(京都) 祐徳稲荷(佐賀)
-
三大観音
赤田の大仏(秋田) 鎌倉長谷観音(神奈川) 桜井長谷観音(奈良)
-
三大霊場
恐山(青森) 比叡山(京都・滋賀) 高野山(和歌山)
-
三名泉
草津温泉(群馬) 下呂温泉(岐阜) 有馬温泉(兵庫)
-
三古湯
道後温泉(愛媛) 有馬温泉(兵庫) 白浜温泉(和歌山)
-
三大美人湯
川中温泉(群馬) 龍神温泉(和歌山) 湯ノ川温泉(島根)
-
三大夜景
函館(北海道) 神戸(兵庫) 長崎(長崎)
-
三大そば
ワンコそば(岩手) 戸隠そば(長野) 出雲そば(島根)
-
三大うどん
讃岐うどん(香川) 上州うどん(群馬) 稲庭うどん(秋田)
-
五街道
東海道 中山道 日光街道 甲州街道 奥州街道
-
五山
いずれも京都
大文字山 水源地山 大黒天山 西加茂山 大北山
-
北信五岳
戸隠 飯縄山 黒姫山 斑尾山(長野) 妙高山(新潟)
-
京都五山
天龍寺 南禅寺 建仁寺 東福寺 万寿寺
-
箱根七湯
神奈川
湯本 塔ノ沢 宮ノ下 堂ヶ島 底倉 芦ノ湖 木賀
-
南都七大寺
奈良
興福寺 東大寺 薬師寺 法隆寺 元興寺 大安寺 西大寺
-