-
18世紀のイギリスでは、大地主は食糧増産のために合法的に中小農民の土地や村の共同地をあわせて、大規模な農地を形成した。このような動きを何というか。第2次囲い込み
-
第2次囲い込みを背景に、イギリスでは農業技術や農業経営の変革がおこり、資本ニュ技適農業経営の形成がおこなわれた。このような変革を何というか。農業革命
-
産業革命は、主にどうような工業分野から始まったか。綿工業
-
飛び杼を発明したのは誰か。ジョン=ケイ
-
多軸(ジェニー)紡績機を発明したのは誰か。ハーグリーヴズ
-
多軸(ジェニー)紡績機・水力紡績機の長所を合わせたもので、綿紡績において主導的な役割を果たした紡績機を何というか。ミュール紡績機
-
ミュール紡績機の発明者は誰か。クロンプトン
-
力織機を発明したのは誰か。アークライト
-
炭鉱の排水用ポンプの動力として、蒸気機関を実用化した人物は誰か。ニューコメン
-
ニューコメンの蒸気機関を改良し、動力革命を引き起こした人物は誰か。ワット
-
産業革命期には、運河の整備や蒸気機関車・蒸気船の登場など、交通・運輸の一大変革がおこなわれた。これを何というか。交通革命
-
蒸気機関車の実用化に成功したイギリス人は誰か。スティーヴンソン
-
世界初の外輪式蒸気船を発明したアメリカ人は誰か。フルトン
-
産業革命後の、世界経済におけるイギリスの地位を表現したことばを記せ。「世界の工場」
-
産業革命の結果、資本主義体制が確立した。経済の大勢を左右するようになった、大工場の経営者のことを何というか。資本家(産業資本家)
-
他方において労働者階級(プロレタリアート)が出現し、深刻な労働問題・社会問題が発生した。その解決をめざすために生まれた思想を何というか。社会主義思想
-
産業革命の結果、ランカシャー最大の木綿工業都市として発展したのはどこか。マンチェスター
-
同じく、製鉄業・機械工業で繁栄したイングランド中部の都市はどこか。バーミンガム
-
マンチェスターの勃興にともない、その外構として発展した大商業都市はどこか。リヴァプール
-
コークス製鉄法を発明したのは誰か。ダービー
-
最初の旅客鉄道は、1830年にどことどこの間で開通したか。2つの都市名を答えよ。マンチェスター・リヴァプール
-
重工業・化学工業が発展することにより、19世紀末から20世紀初頭にかけて、生産力でやがてイギリスを追い越すようになった国を2つあげよ。アメリカ・ドイツ
-
イギリスが1607年に北アメリカ大陸で建設した最初の植民地で、初めて植民地議会が開設されたのはどこか。ヴァージニア
-
侵攻お自由を求めて1620年プリマスに上陸し、ニューイングランド植民地の基礎を築いたのは同様な人々か。ピューリタン
-
18世紀前半までに北アメリカ東部には、いくつのイギリス植民地が成立したか。13
-
植民地の商工業の発展をおさえようとするイギリス本国の重商主義政策は、何という戦争後の財政難により、とくに強化されたか。七年戦争
-
イギリスが1765年に発布したが、植民地側の猛反発により翌年撤廃された法令は何か。印紙法
-
印紙法に対して、植民地の人々はいかなるスローガンを掲げて抵抗したか。代表なくして課税なし
-
茶法に反対する急進派が東インド会社の船を襲い、積荷の茶を海中に投棄した事件(1773年)を何というか。ボストン茶会事件
-
第一回大陸会議の翌1775年、どこでおこった武力衝突により独立戦争が始まったか。レキシントン
-
植民地軍の最高司令官に任命されたのは誰か。ワシントン
-
『コモン=センス』を発表して、独立の必要を訴えたイギリス生まれの文筆家は誰か。トマス=ペイン
-
アメリカ合衆国の独立宣言は何年に発布されたか。1776年
-
独立宣言の起草者の1人で、のちに第3代大統領になった人物は誰か。トマス=ジェファソン
-
独立戦争中、イギリスによる通称妨害に対抗して、北欧諸国を中心に結成された同盟を何というか。武装中立同盟
-
武装中立の同盟を提唱したロシア皇帝は誰か。エカチェリーナ2世
-
外交官のフランクリンは独立を認めた講和条約」の名称を答えよ。パリ条約
-
パリ条約は何年に結ばれたか。1783年
-
パリ条約でアメリカは完全独立を認められたが、同時にイギリスからどこを獲得したか。ミシシッピ川伊東のルイジアナ
-
1787年の憲法の制定会議で制定されたアメリカ合衆国憲法の特色を、「人民主権」以外に、2つあげよ。連邦主義・三権分立
-
アメリカ合衆国の独立宣言い大きな思想的影響を与えた。ロック
-
義勇兵として独立軍に参加した、フランスの自由主義貴族は誰か。ラ=ファイエット
-
同じく、独立軍に参加したポーランドの軍人は誰か。コシューシコ
-
大陸会議や憲法制定会議は、何という都市で開かれたか。フィラデルフィア
-
憲法制定後も、連邦(中央)政府の軽減強化を主張する人々(ハミントンなど)と、各州の主権を主張する人々(ジェファソンなど)の対立が残った。それぞれを何派というか。連邦派・反連邦派
-
アメリカ合衆国の初代大統領に就任した人物は誰か。ワシントン
-
アメリカ独立戦争に始まり、フランス革命やラテンアメリカ諸国の独立、産業革命などの、大西洋をはさんでおこった一連の変革を何と総称するか。大西洋革命
-
フランス革命前の矛盾に満ちた政治・社会体制を何というか。旧制度
-
国家財産が破綻したため、特権身分にたいする課税などの財政改革を試みた、フランスの財務長官は誰か。就任順に2人あげよ。デュルゴー・ネッケル
-
特権身分はこの改革に反対したため、174年間も開かkれていなかった何が招集されたか。三部会
-
三部会は議決方法をめぐって分裂し、第三身分は何という議会を新しく結成したか。国民議会
-
国民議会の議員は、憲法制定まで議会を解散しないことを誓ったが、これを何というか。テニスコートの誓い
-
国王ルイ16世が議会を弾圧しようとしたため、パリの民衆は反発して何を襲撃したか。バスティーユ牢獄
-
バスティーユ牢獄の事件によりフランス革命が始まったが、その年代を答えよ。1789年
-
国民議会は1789年8月4日、領主裁判権・十分の一税の廃止を掲げた何を宣言したか。封建的特権の廃止
-
封建的特権の廃止に続いて同年8月26日、アメリカ独立宣言にならって、何を採択したか。人権宣言
-
人権宣言の起草にかかわった、主権君主派の自由主義貴族は誰か。ラ=ファイエット
-
1791年6月国王はオーストリアへの逃亡は企図するが失敗した。この事件を何というか。ヴァレンヌ逃亡事件
-
1793年1月、国王ルイ16世は断頭台(ギロチン)で処刑されるが、これに対して(A)イギリス首相の誰が、(B)フランス包囲の何という同盟の結成を提唱したか。(A)ピット (B)第一回対仏大同盟
-
ジャコバン派の何という改革によって、農民の土地所有権が認められたか。この結果、農民は変革に消極的になり、保守化した。封建地代の無償廃止
-
ダントン・エベールら政敵を処刑し、独裁を行ったジャコバン派の指導者は誰か。ロベスピエール
-
ジャコバン派の独裁政治のことを何というか。恐怖政治
-
ジャコバン派政権が制定した新しい暦を何というか。革命暦
-
1794年7月にロベスピエールを失脚し、ジャコバン派は没落する。この事件を何というか。テルミドール9日のクーデタ
-
『第三身分とは何か』を著し、第三身分の権利を主張した聖職者は誰か。シエイエス
-
1789年10月、パリの民衆が女性を戦闘に立ち上がり、お受けをヴェルサイユからパリに移転させた事件を何というか。ヴェルサイユ行進
-
国民議会が1790年に国民議会がその方針を打ち出し、99年に正式に採用された度量衡の新しい基準を何というか。メートル法
-
フランス革命推進の原動力となった、革命はの民衆のことを何というか。サン・キュロット
-
1792年7月マルセイユからパリに入った義勇軍が歌い、のちフランス国歌となったものを何というか。ラ=マルセイエーズ
-
パリに集まった義勇軍が1792年8月テュイルリー宮殿を襲い、議会は王権停止を宣言した。この事件を何というか。8月10日事件
-
1792年9月革命軍が北フランスの小村で、初めて外国軍を撃退した戦いを何というか。ヴァルミーの戦い
-
1793年に処刑された、オーストリア出身の王妃は誰か。マリ=アントワネット
-
男性普通選挙などを定めた、ジャコバン派の民主的な憲法を何というか。1793年憲法
-
1793年に公布された物価統制法で、商工業者の反感を買ったものを何というか。最高価格令
-
ジャコバン派独裁の執行機関で、事実上の政府の役割を果たしたものを何というか。公安委員会
ログイン