-
爬虫類の多様化・恐竜出現・哺乳類の出現三畳紀のできごと
-
モノチス三畳紀の示準化石
-
恐竜の多様化・鳥類の出現ジュラ紀のできごと
-
被子植物の出現・白亜紀末の大量絶滅白亜紀の出来事
-
首長竜と翼竜恐竜じゃないよ
-
羽毛を持った肉食小型恐竜鳥類の先祖
-
イリジウムを多く含む白亜紀と第三期の間の薄い地層
-
温暖化・哺乳類の台頭古第三期の出来事
-
カヘイ石古第三期の示準化石
-
寒冷化・アウストラロピテクス属新第三期の出来事
-
ビカリア新第三期の示準化石
-
氷河時代・ホモ属の出現第四期の出来事
-
寒冷な氷期と温暖な関氷期が繰り返される第四期になると
-
1.8万年前最終氷期は何年前
-
NYあたり・ドイツ→氷床におおわれてた氷期の地域
-
アウストラロピテクス猿人(二足歩行)
-
ホモ・ハビリス原人(道具を作って使う)
-
ホモ・エレクトス原人(火の使用・アジアへの進出)
-
ホモ・ネアンデルターレンシスヨーロッパで生活・宗教儀式する先祖
-
ホモ・サピエンスアフリカで出現→全世界へ分布
ログイン