-
右肺は【 】葉、左肺は【 】葉である。右肺は3葉、左肺は2葉
-
右気管支のほうが左より短く傾斜角が急(右【 】°、左【 】°)。右25°、左45°
-
右気管支は、【 】くて【 】い太くて短い
-
左気管支は、【 】くて【 】い細くて長い
-
【 】は肺の栄養血管である。気管支動脈
-
肺表面活性物質は【 】から分泌される。肺胞上皮細胞から分泌
-
肺静脈には【 】血が流れている。動脈血
-
横隔膜の動き 吸気時:【 】吸気時: 収縮
-
横隔膜の動き 呼気時:【 】呼気時: 拡張
-
胸腔内は常に弱い【 】である。弱い陰圧
-
安静呼吸時の胸腔内圧は、【 】cmH2O程度である。-5~-8cmH2O程度
-
血液ガスpH:【 】7.4±0.05
-
血液ガスPaO2:【 】mmHg80~100mmHg
-
血液ガスPaCO2:【 】mmHg40±5mmHg
-
血液ガスHCO3-:【 】 mEq/L22±2 mEq/L
-
血液ガスBE :【 】mmol/L0±2mmol/L
-
血液ガスLactate(乳酸):【 】mg/dL3.3~14.9mg/dL
-
血液ガスSaO2(動脈血酸素飽和度) :【 】%以上95%以上
-
血液ガスSaPO2(動脈血二酸化炭素飽和度):【 】%75%
ログイン