-
打ち消しの助動詞「ず」をつけるとア段につくもの四段活用
-
打ち消しの助動詞「ず」をつけるとイ段につくもの上二段活用
-
打ち消しの助動詞「ず」をつけるとエ段につくもの下二段活用
-
干る(ひる) 射る、干る(ひる) 射る、鋳る(いる) 着る(きる) 似る(にる)見る(みる) 居る(ゐる)などの十数語にしか適用されない活用法上一段活用 ひいきにみゐるで覚えることができる
-
蹴るの一語にしか適用されない活用法下一段活用
-
来の一語にしか適用されない活用法カ行変格活用
-
す・おはすの二語にしか適用されない活用法サ行変格活用
-
死ぬ・去ぬの二語にしか適用されない活用法ナ行変格活用
-
あり・居り・侍り・いまそかりのみにしか適用されない活用法ラ行変格活用
-
四段活用あいううええ
-
上二段活用いいううるうれいよ
-
下二段活用ええううるうれえよ
-
上一段活用いいいるいるいれいよ
-
下一段活用けけけるけるけれけよ
-
カ行変格活用こきくくるくれこよ
-
サ行変格活用せしすするすれせよ
-
ナ行変格活用なにぬぬるぬれね
-
ラ行変格活用らりるるれれ
ログイン