-
To sum up要約すれば、かいつまんで言えば
-
put weight on~を重視[重要視]する、~に重点[重き]を置く
-
largely大部分は、主に
-
cherry-pick選り好みして選ぶ
-
marginalわずかな、取るに足りない
-
bring out〔意味・事実・真相・性質・細部などを〕明らかにする、浮き彫りにする
-
Fabric織物、編み物、布
-
contrast~を〕対照させる、〔~を…と〕対比する
-
undermine〔~を〕徐々に弱らせる、弱体化させる
-
close-to-home馴染みのある
-
deep down心の底[中]では(本当は)、本心では
-
let alone~ましてや~など
-
unqualified制限のない、無条件の
-
all along最初[初め]からずっと
-
Either wayどちらにしても
-
What about~についてどう思いますか?
-
be analogous to~に似て[類似して]いる
-
put together組み立てる、編集する
-
Along the way道中(で)、ここに至るまでに、
-
bar to~への障害、~への妨げになるもの
-
rule out無視する、除外する、排除する
-
Alas悲しいかな
-
Stillそれでも、それでもやはり、
-
get A rightAを正しく理解する
-
get B wrongBを誤って理解する
-
fable寓話
-
hapless運の悪い
-
set out to~するつもりがある、~に着手する、~し始める、~しようと試みる
-
turn A into BAをBに変える
-
protagonist主人公、主役
-
cocky自信過剰な、うぬぼれた
-
tell〔複数の物事の違いを〕見分ける
-
ride off立ち去る
-
implausible怪しい、もっともらしくない
-
in search of~を探し求めて
-
painstakingly苦労して、苦心して
-
approximation近づくこと、接近、概算、見積もり
-
straightforwardly単刀直入に
-
ingenuity〔人の〕創意工夫[発明]の能力、創造力
-
Appearance現れ(観念論)
-
hinge on~次第である、~で決まる、~による、~に依存する、~にかかっている、~に左右される
-
thwart阻止する、妨害する、挫折させる
-
Rewind to~まで巻き戻される、~に逆戻りする
-
incumbent現職の、現任の、在職の
-
dwindle縮小する、減少する
-
on a par with~と同等[同様・同格]である、~と肩を並べている
-
prima facie一見したところ(ラテン語)
-
imply含意する
-
no matter howどんなに~であろうとも
-
veridical真実の、真実[本当のこと]を告げる
ログイン