-
めぐりあいて
みしやそれとも
わかぬまにくもがくれにし
よわのつきかな -
ありまやま
いなのささはら
かぜふけばいでそよひとを
わすれやはする -
やすらわで
ねなましものを
さよふけてかたぶくまでの
つきをみしかな -
おおえやま
いくののみちも
とおければまだふみもみず
あまのはしだて -
いにしえの
ならのみやこの
やえざくらきょうここのえに
においぬるかな -
よをこめて
とりのそらねは
はかるともよにおうさかの
せきはゆるさじ -
いまはただ
おもいたえなむ
とばかりをひとづてならで
いうよしもがな -
あさぼらけ
うじのかわぎり
たえだえにあらわれわたる
せぜのあじろぎ -
うらみわび
ほさぬそでだに
あるものをこいにくちなん
なこそおしけれ -
もろともに
あわれとおもえ
やまざくらはなよりほかに
しるひともなし -
はるのよの
ゆめばかりなる
たまくらにかいなくたたむ
なこそおしけれ -
こころにも
あらでうきよに
ながらえばこいしかるべき
よわのつきかな -
あらしふく
みむろのやまの
もみじばはたつたのかわの
にしきなりけり -
さびしさに
やどをたちいでて
ながむればいずこもおなじ
あきのゆうぐれ -
ゆうされば
かどたのいなば
おとずれてあしのまろやに
あきかぜぞふく -
おとにきく
たかしのはまの
あだなみはかけじやそでの
ぬれもこそすれ -
なげきつつ
ひとりねるよの
あくるまはいかにひさしき
ものとかはしる -
わすれじの
ゆくすえまでは
かたければきょうをかぎりの
いのちともがな -
たきのおとは
たえてひさしく
なりぬれどなこそながれて
なおきこえけれ -
あらざらん
このよのほかの
おもいでにいまひとたびの
あうこともがな
ログイン