-
彼が来なかったところをみると、途中で何か起こったに違いない。 85Seeing that he did not come, something must have happened on the way. 85
-
パンくんは目を閉じてレコードを聞いていた。 86Pan-kun was listening to the record with his eyes closed. 86
-
食事中に食べ物で口をいっぱいにして話すのは行儀が悪い。 87It’s bad manners to speak with your mouth full at table. 87
-
5人の子育てを考えると、彼女には多くの金を蓄えることなどできはしなかった。 88With five children to raise, she was not able to save much money. 88
-
「窓を開けていただけませんか。」「いいですとも。」 89“Would you mind opening the window?” “Not at all.” 89
-
「窓を開けてもよろしいですか。」「どうぞ。」 90“Do you mind my opening the window?” “Go ahead.” 90
-
私は初めてオーストラリアを訪れた時のことを決して忘れないだろう。 91I’ll never forget visiting Australia for the first time. 91
-
何が起こるか分からない。 92There is no knowing what will happen. 92
-
この本は少なくとも2,3回は読む価値がある。 93The book is worth reading at least two or three times. 93
-
たぶんあなたの勉強法は改善する必要があります。 94Perhaps your study technique needs [wants] improving. 94
-
こんな寒い夜に外出する気になれない。 95I don't feel like going out on such a cold night. 95
-
私は彼の食欲に感心せずにはいられない。 96I cannot help admiring his appetite. 96
-
彼は夜遅くまで起きていることに鳴れている。 97He is used [accustomed] to sitting up late at night. 97
-
私は家に着くとすぐに眠った。 98On reaching home, I went straight to bed. 98
-
道路を横断する時には、いくら注意してもしすぎることはない。 99You cannot be too careful in crossing the street. 99
-
雪がとてもひどく降ったので、残念ながら私は間に合わなかった。 100To my regret, a heavy snow prevented me from coming in time. 100
ログイン