-
勅撰漢詩文集 3凌雲集
文華秀麗集
経国集 -
空海性霊集
-
空海 漢詩文論文鏡秘府論
-
菅原道真(2)菅家文草
菅家後集 -
藤原明衡本朝文粋
-
最初の勅撰漢詩集凌雲集
-
三代集古今和歌集
後撰和歌集
拾遺和歌集
-
和泉式部和泉式部集
-
西行山家集
-
最初の勅撰和歌集古今和歌集
-
古今和歌集 人紀友則
紀貫之
凡河内躬恒
壬生忠岑 -
文学史上最初の文学論仮名序 別名
-
八代集 代表3後拾遺和歌集
千載和歌集
新古今和歌集 -
曽禰好忠曽丹集
-
源俊頼 2散木奇歌集
俊頼髄脳 -
藤原俊成長秋詠藻
-
藤原公任新撰髄脳
-
藤原清輔袋草紙
-
作り物語 3竹取物語
宇津保物語
落窪物語 -
歌物語 3伊勢物語
大和物語
平中物語 -
源氏物語 作者 偉業紫式部 物語文学完成
-
最古の物語竹取物語
-
在原業平伊勢物語
-
源氏物語の後 5浜松中納言物語
夜の寝覚
狭衣物語
とりかへばや物語
堤中納言物語 -
紀貫之土佐日記
-
自照文学 4蜻蛉日記
紫式部日記
和泉式部日記
更級日記 -
最初の随筆文学作品 作者 作品清少納言 枕草子
-
道長家を賛美
それを批判 2栄花物語
大鏡 今鏡 -
景戒日本霊異記
-
仏教説話集 2三宝絵
打聞集 -
世俗説話 3江談集
古本説話集
今昔物語集 -
後白河院梁塵秘抄
ログイン