-
日本が国際連合に加盟した1956
-
アメリカとの間に結ばれた軍事的な条約の改定を巡って国内で大規模な反対運動が起こった1960
-
ソ連がキューバにミサイル基地建設を計画していることが発覚しアメリカとソ連の間で緊張が高まった1962
-
鹿以外の全ての核実験を禁止する条約が結ばれた1963
-
新大阪と東京を結ぶ新幹線が開通した1964
-
アジアで初めてのオリンピックが日本で開かれた1964
-
韓国との国交が正常化された1965
-
ベトナムで行われている内戦にアメリカが本格的に介入した1965
-
公害について国地方自治体事業者の責任を明らかにした法律が成立した1967
-
アメリカ中国イギリスフランスソ連以外の核保有を禁止する条約が成立した1968
-
GNP(国民総生産)が西ドイツを抜いて2位になった1968
-
現在の東京都の一部がアメリカから日本に返還された1968
-
アジアで初めての国際博覧会が大阪で開かれた1970
-
公害問題に対応するための国の役所が作られた1971
-
沖縄が日本に返還された1972
ログイン