-
かこうこん加工痕
-
せっくつ石窟
-
しゅじ種字・種子
-
ちょうせん 2朝鮮、挑戦
-
りょくでいへんがん緑泥片岩
-
かんこく 2韓国、勧告
-
すずり硯
-
けびょう 2華瓶、仮病
-
ちょうつがい蝶番
-
れんざ 2蓮座、連座
-
うるし漆
-
きんぱく 3金箔、緊迫、謹白
-
そとば卒塔婆
-
しゅうごう 2習合、集合
-
ふんぬ忿怒・憤怒
-
たこつぼ蛸壺
-
しし 2獅子、四肢
-
がらん伽藍
-
あうん阿吽
-
ニンポー寧波
-
ぎゃくしゅ逆修
-
ぶっしゃり仏舎利
-
くしがた櫛型
-
よすがよりどころ
てがかり -
せいいつせい斉一性 色々なものが、一様に同じ状態を保っていること、性質
-
いつぼう佚亡
-
かこうがん花崗岩
-
せんりょくがん閃緑岩
-
あみだにょらい阿弥陀如来
-
だいにちにょらいざぞう大日如来坐像
-
かんじざいぼさつ観自在菩薩
-
しょうめんこんごう青面金剛
-
やくしにょらい薬師如来
-
せいしぼさつ勢至菩薩
-
六観音聖観音、十一面観音、千手観音、馬頭観音、如意輪観音、准胝観音、(不空羂索観音)
-
いやし癒し
-
いやしい卑しい・賤しい
-
ふういん封印
-
ぶんけん文献
ログイン