-
be made from〜から作られている(原料)
-
be made of〜からできている(材料)
-
be made up of〜で構成されている
-
make A into BAをBに加工する
-
make up one's mind to do〜しようと決心する
-
make a point of doing〜することにしている
-
make progress in〜において進歩を遂げる
-
make a difference変化をもたらす
-
make the best of〜を最大限に活用する
-
make use of〜を利用する
-
make sure (of)〜を確かめる
-
make up with〜と仲直りをする
-
make out〜を理解する、〜がわかる
-
make it impossible for A to doAが〜するのを不可能にする、Aに〜できなくする
-
make oneself understood自分の意志を伝える
-
make a(one's) living生計を立てる
-
make way for〜に道を譲る
-
make one's way進む
-
make for〜の方へ向かう
-
make oneself at home気楽にする
-
make friends with〜と友だちになる
-
come across~に出くわす
-
come true実現する
-
come to意識を取り戻す
-
come to do〜するようになる
-
come off行われる、剥がれる
-
come to think of it考えてみると
-
come by〜を手に入れる
-
come up with〜を思いつく
-
come into being誕生する
-
come about起こる
-
come up生じる
-
come out現れる、明らかになる
-
come(go) into effect施行される
-
take care of~の世話をする
-
take over引き継ぐ
-
take part in〜に参加する
-
it takes A 「時間」to doAが〜するのに「時間」がかかる
-
take A for grantedAを当たり前に思う
-
take it easy気楽にする
-
take A for BAをBだと思い込む
-
take after〜に似ている
-
take up〜を始める
-
take place行われる
-
take one's time on(at)〜をゆっくりやる、〜をじっくりやる
-
take in〜を受け入れる
-
take A into accountAを考慮に入れる
-
take A into considerationAを考慮に入れる
-
take on〜を引き受ける
-
keep good(early) hours早寝早起きをする
-
keep a diary日記をつける
-
keep good time時間が正確である
-
keep (on) doing〜し続ける
-
keep A doingAを〜するままにしておく
-
keep A companyAに同行する
-
keep A from doingAが〜するのを妨げる、Aが〜するのを防ぐ
-
keep away from〜に近づかない
-
keep in touch with〜と連絡を取り合う
-
keep A to oneselfAを人に話さないでおく
-
keep off〜に立ち入らない
-
keep to〜に従う
-
keep one's word(promise)約束を守る
-
keep an eye(one's eye(s)) on〜を見張る
-
get to do〜するようになる
-
get to know~と知り合いになる
-
get A to doAに〜させる
-
get A doneAを〜してしまう
-
get in touch with〜と連絡を取る
-
get along(on) with〜と仲良くやっていく
-
get nowhere進展しない
-
get on one's nerves〜をいらつかせる
-
get(stand) in one's way〜の邪魔をする
-
get down to〜に真剣に取り掛かる
-
get over〜を乗り越える、〜を克服する
-
get the better of〜に勝つ
-
get rid of〜を取り除く、〜を処分する
-
get through〜を終える
-
get at〜を言おうとする
-
go on doing〜し続ける
-
go on to doさらに続けて〜する
-
go on with〜を続ける
-
go doing at(in,on) AAに〜しに行く
-
go through〜を経験する
-
go bad腐る
-
go wild荒っぽくなる、興奮する
-
go from bad to worseさらに悪い方向に向かう
-
go ahead with〜を始める
-
go over〜をよく調べる
-
go with〜に似合う
-
go out of one's way to doわざわざ〜する
-
be on the go仕事に追われている
-
leave A behindAを置き忘れる
-
leave much(a lot of) to be desired問題が多い
-
leave A aloneAを一人にしておく
-
leave A outAを省く
-
give A a handAに手を貸す
-
give A a call(ring)Aに電話をする
-
give birth to〜を産む
-
give up諦める
-
give in譲る
-
give in to〜に屈服する
-
give way to〜に譲歩する、〜に負ける
-
given〜を考慮にいれれば
-
give out〜を配る
-
give away〜を明かす
-
give rise to〜を引き起こす
-
give off〜を発する
-
set out (on,for)出発する
-
set in始まる
-
set about〜に取り掛かる
-
have a good time doing〜して楽しむ
-
have no ideaわからない
-
have an eye for〜を見る目がある
-
have only to do〜しさえすればよい
-
have A doneAを〜してもらう
-
have words with〜と口論する
-
have an effect on〜に影響を与える
-
have(take,go) one's own way自分の思い通りにする
-
have a good command of〜を自由に操る
-
have no choice but to do〜せざるを得ない
-
turn up現れる
-
turn out (to be)〜だとわかる
-
turn down〜を断る
-
by turns代わる代わるに
-
in turn順番に
-
call (A) up(Aに)電話をする
-
call for強く求める
-
call on〜を訪問する
-
call it a day仕事を切り上げる
-
call (A) back(Aに)折り返し電話をする
-
call A offAを中止する
-
call in電話を入れる
-
hold the line電話を切らないでおく
-
hold one's breath息を止める、固唾をのむ
-
hold one's tongue黙っている
-
hold good(true)有効である、当てはまる
-
hold out耐える
-
hold out against〜に抵抗する
-
hold back〜を押し止める
-
let A aloneAをそのままにしておく、Aをほうっておく
-
let alone〜は言うまでもなく
-
let A downAをがっかりさせる
-
let A outAをもらす
-
let go of one's hand〜の手を放す
-
do over〜をやり直す
-
do nothing but do〜してばかりいる
-
do with〜で間に合わせる
-
do without〜無しで済ます
-
do A goodAに益をもたらす
-
do good to〜に益をもたらす
-
do more harm than good害にはなっても益にはならない
-
any A will doどんなAでも役に立つ、どんなAでもよい
-
do away with〜を廃止する
-
look A in the faceAの顔をじっと見る
-
look like〜に似ている
-
look A up in BAをBで調べる
-
look into〜を調査する
-
look A overAにざっと目を通す
-
look up to〜を尊敬する
-
look down on(upon)〜を見下す
-
look on(upon) A as BAをBとみなす
-
look(watch) out for〜に気をつける
-
look back on(upon)〜を回想する
-
put an end to〜を終わらせる
-
put up with〜を我慢する
-
put on〜を着る
-
put off〜を延期する
-
put forward〜を出す
-
help A with BAのBを手伝う
-
help A (to) doAが〜するのを手伝う
-
cannot help doing〜せずにはいられない
-
help (A) out(Aを)手伝う
-
stand by〜を支える
-
stand up for〜を支持する
-
stand for〜を表す、〜の略である
-
stand out目立つ、際立つ
-
bring out〜を出す
-
bring oneself to do〜する気になる
-
bring A to lightAを明るみに出す
-
bring A home to BBにAを痛感させる
-
bring A upAを育てる
ログイン