-
あいまいでない、 紛らわしくない; 明白な、 率直なunequivocal
-
別荘vacation home
-
工芸品・美術品artifact
-
たびたびon several occasions,
-
原告plaintiff
-
仲裁、 調停、 裁定; 仲裁裁判arbitration
-
秘密保持契約A restrictive covenant
-
~をしっていてwith knowledge of
-
虚偽falsity
-
信頼義務の関係fiduciary relationship
-
法的にas a matter of law
-
高層オフィスビルhigh-rise office building
-
~の責任を引き受けるassume responsibility for
-
権利関係書類title documents
-
軽減するmitigate
-
悪影響adverse effects
-
衛生sanitation
-
さや取引arbitrage
-
一定の比率に応じた月々の分ratable monthly portion
-
1日あたりper diem
-
含めることができるincludible
-
養子縁組費用adoption expenses
-
年金受領者.annuitant
-
住居、 宿所living quarters
-
individual retirement accountsIRA
-
良心的なconscionable
-
最低価格付き入札sales with reserve
-
権原移転title passage
-
おしめ交換サービスdiaper service
-
自尊心、うぬぼれself-esteem
-
整形美顔術face lift
-
施政の行政[立法、 司法]部門executive branch
-
…にかかわりなくirrespective of
-
司法審査judicial review
-
労災補償worker's compensation
-
有罪申し立てa guilty plea
-
穴をあけるperforate
-
空欄にするobliterate
-
印刷物の型代engraving cost
-
(煩雑でややこしい)お役所風、 官僚的形式主義:red-tape
-
銀行通帳.passbook
-
売上原価を平均在庫で割るby dividing average inventory into COGS
-
不注意な、 うかつな:inadvertent
-
合意解除rescission
-
契約関係privity
-
一定金額a sum certain (in money)
-
担保に入っているencumbered
-
ローンを組むtake out a loan
-
税率15%の区分に該当するin the 15% tax bracket
-
穴掘りexcavation
-
織機loom
-
工場長Factory foreman
-
〈法律などを〉無効にする、 廃止[撤廃]する.repeal
-
契約、 誓約.covenant
-
ありふれたこと[ものcommonplace
-
訴訟を起こすmake case
-
人目につくconspicuous
-
5部コピーするrun off 5 copies
-
〈動産を〉〈人に〉遺言で譲るbequeath
-
〈人から〉〔ものを〕だまし取る、 詐取する、 横領するdefraud
-
業績悪化business reversals
-
〈法・権威などに〉訴える、 頼るinvoke
-
改善する、 良くなるameliorate
-
記帳代行write-up service
-
… であるとみなすmay cause an inference that
-
〔盗品などの〕返却、 返還restitution
-
合致するcoincide
-
補足して完全にするもの、 補足物complement
-
事前の(購入)拒否anticipatory repudiation
-
見合わせるforgo
-
契約書、 証書、 証文.indenture
-
警告、 注意caveat
-
挙げる、 列挙するenumerate
-
擁護する; 唱道するadvocate
-
給費、 給付金; 年金.stipend
-
一定の比率に応じたratably
-
往復航空費用round-trip airfare
-
~と解釈するconstrue
-
非良心的unconscionable
-
追い立てeviction
-
恐怖を感じさせるinstill fear
-
身代わりのvicarious
-
賃金労働者、 給料生活者wage earner
-
〈債務・質物・抵当などを〉〔…から〕弁済する、 償還する、 請け出すredeem
-
~する権限をあたえるconfer the power to
-
契約を承諾するassent to the contract
-
断固としてadamantly
-
〔困難などに〕慣れるinure
-
先天的な奇形a congenital deformity
-
〈計画などの〉裏をかく; 〈法規などの〉抜け道を考え出すcircumvent
-
(ある事件・行動などのかなり後まで残る)影響.repercussion
-
注目すべき; 顕著な、 著しいnoteworthy
-
厳重な.stringent
-
悪意[敵意]のある、 意地の悪いmalicious
-
…に対して[する]、 …と比較してvis-a-vis
-
債権差し押さえgarnishment
-
申し立ては受理されるpetition will be upheld
-
〈悪いこと・望ましくないもの〉を起こす、 のもとであるgive rise to
-
否定、 否認negation
-
権限を与えるclothe
ログイン