-
る、らる受身・尊敬・可能・自発
-
す・さす・しむ使役・尊敬
-
ず打消
-
じ打消推量・打消意志
-
む・むずす推量
い意志
か仮定
か勧誘
え婉曲
て適当 -
まし反実仮想・実現不可能な希望
-
まほし願望
-
き過去
-
けり過去・詠嘆
-
つ・ぬ完了・強意
-
たり存続・完了
-
けむ過去推量
-
たし願望
-
べしす推量
い意志
か可能
と当然
め命令
て適当 -
らむ現在推量
-
らし推定(根拠)
-
めり推定(視覚的)・婉曲
-
なり推定(聴覚的)・伝聞
-
まじす打消推量
い打消意志
か不可能
と打消当然
め禁止
て不適当 -
なり断定・存続
-
たり断定
-
り完了・存続
-
ごとし比況・例示
-
未然形接続の助動詞む、ず、むず、まし、じ、しむ、まほし、る、らる、す、さす
-
連用形接続の助動詞き、けり、つ、ぬ、たり、けむ、たし
-
終止形接続の助動詞めり、らむ、べし、らし、まじ、なり
-
連体形接続の助動詞ごとし、なり、たり
-
サ未・四已接続の助動詞り
-
ア行下二段活用動詞得・心得・所得
-
ワ行下二段活用動詞植う・飢う・据う
-
ヤ行上二段活用動詞老ゆ・悔ゆ・報ゆ
-
ヤ行上一段活用動詞射る・鋳る
-
ワ行上一段活用動詞居る・率る
-
カ変の活用こ・き・く・くる・くれ・こ(こよ)
-
サ変の活用せ・し・す・する・すれ・せよ
-
サ変動詞す・おはす
-
ナ変の活用な・に・ぬ・ぬる・ぬれ・ね
-
ナ変の動詞死ぬ・往ぬ(去ぬ)
-
ラ変の活用ら・り・り・る・れ・れ
-
ラ変の動詞あり・居り・侍り・いまそかり
-
ク活用の活用くから・くかり・し・きかる・けれ・かれ
-
ナリ活用の活用なら・なりに・なり・なる・なれ・なれ
-
タリ活用の活用たら・たりと・たり・たる・たれ・たれ
ログイン