-
アメリカAmerica
-
ニュージーランドNew Zealand
-
南アメリカSouth America
-
高いhigh
-
北のnorth
-
南のsouth
-
島island
-
若いyoung
-
長いlong
-
県prefecture
-
重いheavy
-
国country
-
深いdeep
-
〜よりもthan
-
まもなく来ますcoming soon
-
高価な、値段が高いexpensive
-
有名なfamous
-
興奮させるexcited
-
比較するcompare
-
外国のforeign
-
文化のcultural
-
含むinclude
-
リストlist
-
くつろぐrelax
-
美しいbeautiful
-
高価な、貴重なvaluable
-
色彩に富んだcolorful
-
(ある状態の)ままでいるkeep
-
最もmost
-
あなた自身をyourself
-
トンネルtunnel
-
小道path
-
ほんとうに、とてもquite
-
大きな声でloud
-
早くearly
-
分厚い、太いthick
-
娘daughter
-
参加するparticipate
-
〜だけれどもalthough
-
最もよく、一番best
-
料金fee
-
味、風味flavor
-
類型、ジャンルgenre
-
魚介seafood
-
もっとよく、もっとうまくbetter
-
2(3)つcouple
-
選ぶ、選択するchoose
-
細部、詳細detail
-
半分half
-
組織するorganize
-
提供するoffer
-
それ以上further
-
先にforward
-
機会opportunity
-
選択権choice
-
ファイルfile
-
会員member
-
バニラvanilla
-
要約summary
-
付ける、添付するattach
-
〜を楽しみに待つlook forward to
-
ひどい事故terrible accident
-
楽しむ (2語)have fun
-
〜をありがとうございますThank you for
-
料理のアクティビティcooking activity
-
10周年記念tenth anniversary
-
かぼちゃのパイpumpkin pie
-
肉の入ったパイmeat pie
-
推測するguess
-
思い出の品、土産物souvenir
-
西洋かぼちゃpumpkin
-
ぼうしhat
-
記念日anniversary
-
切符ticket
-
特別なspecial
-
出来立てのfresh
-
お祭りfestival
-
(電話で) 私ですSpeaking
-
観光案内書guidebook
-
魚介seafood
-
折りたたむfold
-
口笛を吹くwhistle
-
上演performance
-
海外へoverseas
-
サクラの花cherry blossoms
-
(絵などを)描くdraw
-
整えるarrange
-
送るsend
-
選ぶchoose
-
見つける、見いだすfind
-
花を生けるarrange flowers
-
〜を解き放つunleash
-
〜の下の、未満でunder
-
ごほうびtreat
-
たった、ほんのonly
-
予約reservation
-
世話care
-
閉めるclose
-
健康に良い、健全なhealthy
-
訓練training
-
飼い主owner
-
攻撃的なaggressive
-
入るenter
-
禁止されていることprohibited
-
病気のsick
-
月、ひと月(間)month
-
〜が必要であるneed
-
自分(自身)のown
-
〜の前にbefore
-
自分の責任においてown risk
-
ようこそwelcome
-
ゲートgate
-
神社shrine
-
浜beach
-
森林forest
-
川river
-
風景landscape
-
伝統的なtraditional
-
結果result
-
調査survey
-
丘hill
-
港port
-
近代的なmodern
-
地域のlocal
-
山mountain
-
タイThailand
-
スノーボードsnowboarding
-
博物館museum
-
スキー(ですべること)skiing
-
ケアンズCairns
-
北京Beijing
-
チェンマイChiang Mai
-
温泉hot spring
-
和牛Japanese beef
-
〜で有名だfamous for
-
印象的だimpressive
-
偉大な自然の力(最初にtheをつけて)the great power of nature
-
〜のものであるbelong
-
たくさんplenty
-
ほとんど、ほぼnearly
-
〜から、〜以来since
-
手品magic tricks
-
竜、ドラゴンdragon
-
宇宙space
-
ジャズjazz
-
ペットpet
-
外国語(2語)foreign language
-
主要なlead
-
コーチcoach
-
花の咲いているflowering
-
電話phone
-
日本代表チームthe Japan national team
-
管理する人、監督manager
-
用意ができてready
-
指導者、リーダーleader
-
ファンfan
-
リードボーカルlead singer
-
フクロウowl
-
タオルtowel
-
ふつう、一般にgenerally
-
包むwrap
-
心から、敬具sincerely
-
湿気の多いhumid
-
豊かなrich
-
焼く、あぶる、いるroast
-
贈り物gift
-
活発なactive
-
専門家expert
-
食事meal
-
薬medicine
-
型、タイプtype
-
ストレスstress
-
葉leaf
-
ふるさと、ルーツroot
-
ヨーロッパEurope
-
準備するprepare
-
逃げるescape
-
行方不明のmissing
-
列車train
-
感謝するappreciate
-
職員staff
-
困ったこと、ぐあいの悪いところmatter
-
心配(事)困難trouble
-
サービス係、係員attendant
-
ポケットpocket
-
メートルmeter
-
カピパラcapybara
-
センチメートルcentimeter
-
問題、やっかいなことproblem
-
情報information
-
まだ、今でもなおstill
-
すぐに、まもなくsoon
-
いったいどうしたのですか?(5語)What's the matter with you?
-
落ちた(2語)fell out
-
思いつき、考え、アイデアidea
-
ヒントhint
-
貸すlend
-
解決するsolve
-
もう一度again
-
おばaunt
-
別々にseparately
-
コピー、複製copy
-
ゆっくりとslowly
-
カード、トランプの札card
-
音量volume
-
プリントhandout
-
音を上げる(4語)turn up the volume
-
わかりません(4語)I have no idea.
-
加えるadd
-
材料ingredient
-
煮るboil
-
鍋pot
-
わけなくeasily
-
1人前serving
-
作り方instruction
-
混ぜるmix
-
味付けするseason
-
〜次第であるdepend on
-
好みpreference
-
ロシアのRussian
-
スプーンspoon
-
助言advice
-
グラムgram
-
立方体cube
-
マヨネーズmayonnaise
-
エンドウ豆pea
-
酢vinegar
-
塩salt
-
〜の代わりにinstead of
-
胡椒pepper
ログイン