-
Teknologiぎじゅつ 技術
-
Koperスーツケース
-
Meminta maafあやまる 謝ります
-
Menutup (mata)とじる 閉じる
-
Melemparなげる 投げます
-
Memakai payungさす
-
Tersisa/tertinggalのこる 残る
-
Mengajakさそう
-
Dicuriぬすまれる
-
Selain/kecualiいがい 以外
-
Ditengah-tengah (kegiatan)とちゅう 途中
-
Berderingなる
-
Kalem/tenang sikapおとなしい
-
Menghitungかぞえる 数える
-
Sudah waktunya/sebentar lagi/sudah mauそろそろ
-
Sebagian besarだいたい
-
Semakinだんだん
-
Lumayan/tak kunjungなかなか
-
Baru2 ini/akhir2 iniさいきん 最近
-
Giatねっしん 熱心に
-
Aturanルール
-
Ngantukねむい 眠い
-
Enak, Jagoうまい
-
Basahぬれる
-
Keringかわく 乾く
-
Tidak dirumah/sedang keluarるす
-
Ramahしんせつ
-
Pahitにがい
-
Belah/pecahわる
-
Selaiジャム
-
Telatちこく
-
Berangkatしゅっぱつ 出発
-
Belokまがる
-
Rapi, sopanていねい
-
Kesianganねぼう
-
Memujiほめる 褒めます
-
Pelabuhanみなと
-
Gigitかむ
-
Lalu/terusそれに/すると
-
Awalさいしょ
-
Akhirさいご
-
Bungkusふくろ
-
Furnitur/perabotかぐ
-
Hari kerja /senin-jum'atへいじつ
-
Bersamaいっしょに
-
Jawaban/balasanへんじ 返事
-
Menerima/ mengikuti(ujiandll)うける 受ける
-
Halteバスてい
-
Udaraくうき 空気
-
Bercandaじょうだん
-
Jago/ahli/hebat dalamとくい
-
Lemah/tidak ahliにがて
-
Dokumenしりょう 資料
-
Berkasしょるい
-
Persimpanganこうさてん
-
Pulang kampungきこく
-
Memori/kenanganおもいで
-
Persiapanようい
-
Urusせわ
-
Diajarkanおそわる
-
Kagetおどろく
-
Memungutひろう
-
Mengundangしょうたい
-
Menyerahkanわたす
-
Pemandanganけしき
-
Licin/tergelincirすべる
-
Makanan jepangわしょく 和食
-
Kedua belahりょうほう
-
Lenganうで
-
Membesarkanそだてる
-
Muridせいとう
-
Dingin (menjadi dingin)ひえる
-
Mendinginkanひやす
-
Selama にいる間ににいるあいだに
-
Menurutによると
-
Yang palingもっとも
-
Bersinくしゃみ
-
Kondisi(kesibukan dll)つごう
-
Benangいと
-
Komporレンジ
-
Kebingunganこまります
-
Populerにんき
-
Prakiraan cuacaてんきよほう
-
Tanda terimakasihおれい
-
Bahagia/berbahagiaよろこぶ
-
Dengan senang hatiよろこんで
-
Bau/aromaにおい
-
Kondisi badanぐあい 具合
-
Benar2 (lega)すっかり
-
Setujuさんせい
-
Penggunaan/pemanfaatanりよう
-
Berbahayaきけん
-
Sungkan/menahan diriえんりょ
-
Hasilけっか
-
Senyum-senyumにこにこ
-
Pulang balikおうふく
-
Sekali jalanかたみち
-
Gerahむしあつい
-
Rahasiaひみつ
-
Rencana 計画けいかく
-
Istirahat 休憩きゅうけい
ログイン