-
ここち(心地)病気、気持ち
-
ここのへ(九重)宮中
-
ここら そこら (幾許)たくさん
-
こころあり(心有り)思いやりがある 風流心がある 物の道理がわかる
-
こころぐるし(心苦し)気の毒だ 気がかりだ
-
こころなし(心無し)思いやりがない 風流心がない ものの道理を解さない
-
こころばへ(心延へ)気立て 意味 趣
-
こころゆく(心行く)満足する
-
こしらふ(慰ふ)(誘ふ)なだめる 言葉巧みに誘う
-
こぞ (去年)去年
-
こちたし(事痛し、言痛し)おおげさだ わずらわしい
-
こちなし(骨なし)無骨だ
-
ことごとし(事事し)おおげさだ
-
こまやか(なり)(細やか 濃やか)詳しい 上品だ 愛情が深い
-
こよなし格別だ この上ない
ログイン