-
この曲は6/8拍子です。この拍子について説明しなさい。1小節に8分音符が6個分入る拍子。
-
大きな○○を感じて演奏する。2拍子
-
この曲は○○の曲です。弱起
-
弱起とは何か説明しなさい。1拍目以外の弱拍からはじまること
-
この曲は何拍目からはじまっていますか。6拍目
-
この曲の形式を答えなさい。二部形式
-
曲の構成をアルファベットで表しなさい。A(a,a’)B(b,a’)
-
この曲のクライマックスは何段目でしょうか。3段目
-
クライマックスの理由を答えなさい。mfやfの強い音量が示されている。高い音域の音が使われている。
-
あした朝
-
ゆうべ夕方
-
もとおればめぐれば、さまよえば
-
この曲に出てくる強弱記号を弱い順に全て書出してみよう。p、mp、mf、f
-
この曲の速度を書き出してみよう。♪=104〜112
-
♪=104〜112の意味1分間に8分音符を104〜112回打つ速さ
-
rit.の読み方を答えなさい。リタルダンド
-
rit.の意味を答えなさい。だんだん遅く
-
浜辺の歌の作詞者を答えなさい。林古渓
-
林古渓をふりがなで書きなさい。はやしこけい
-
浜辺の歌の作曲者を答えなさい。成田為三
-
成田為三をふりがなで書きなさい。なりたためぞう
ログイン