-
一個の細胞が2つに分かれて二個の細胞になること。細胞分裂
-
細胞の核の中にある遺伝子を含む構造。染色体
-
生物の形や性質のこと。形質
-
染色体にある、生物の形質を決めるもの。遺伝子
-
からだを作る細胞が分裂する細胞分裂体細胞分裂
-
生物が子を作ること。生殖
-
受精を行わずに子を作る生殖。無性生殖
-
受精して子を作る生殖。有性生殖
-
動物の生殖細胞(2つ)卵、精子
-
生殖のための特別な細胞生殖細胞
-
被子植物の生殖細胞(2つ)卵細胞、精細胞
-
2種類の生殖細胞が結合し、1つの細胞になること。受精
-
未受精の卵に精子が受精した細胞。受精卵
-
被子植物で受粉したあとに見られる、花粉から胚珠へのびるつくり。花粉管
-
受精卵が細胞分裂を繰り返したもの。胚
-
受精卵が胚になり、からだの作りが完成していく過程。発生
-
有性生殖において、生殖細胞が作られるときに行われる特別な細胞分裂減数分裂
-
起源が同じで、同一の遺伝子を持つ個体の集団。クローン
ログイン