-
アヘン戦争1840
-
ペリー来航1853
-
日米和親条約1854
-
日米通商修好条約1858
-
貿易開始(日本)1859
-
薩英戦争1863
-
下関砲撃1864
-
日清修好条規1871
-
琉球漂流民殺害事件1871
-
岩倉使節団渡航1871
-
台湾出兵1874
-
樺太・千島交換条約1875
-
江華島事件1875
-
日朝修好条規1876
-
小笠原諸島領有宣言1876
-
琉球処分1879
-
安政の大獄1858
-
桜田門外の変1860
-
生麦事件1862
-
長州藩による外国船砲撃1863
-
薩長同盟1866
-
大政奉還1867
-
戊辰戦争1868
-
五箇条のご誓文1868
-
東京遷都1869
-
版籍奉還1869
-
開拓使設置1869
-
廃藩置県1871
-
征韓論高揚1872
-
地租改正条例1873
-
徴兵令1873
-
明治六年の政変1873
-
民選議院設立建白書提出1874
-
西南戦争1877
-
中江兆民「民約訳解」1882
-
大日本帝国憲法発布1889
-
初の衆院選(日本)1890
-
民法制定(日本)1898
-
第二次ウィーン包囲1683
-
ワッハーブ王国滅亡1818
-
スエズ運河開通1869
-
ウラービーの運動1881
-
タンジマート1839
-
ミドハト憲法1876
-
マイソール戦争1767
-
マラーター戦争1775
-
シク戦争1845
-
シパーヒーの乱1857
-
ムガル帝国滅亡1858
-
インド帝国成立1877
-
強制栽培制度導入1830
-
海峡植民地1826
-
阮建国1804
-
サイゴン条約1858
-
フエ条約1883
-
仏領インドシナ成立1887
-
マカ―トニー謁見1793
-
南京条約(アヘン戦争)1842
-
アロー戦争1856
-
天津条約(アロー戦争)1858
-
北京条約(アロー戦争)1860
-
アイグン条約1858
-
太平天国の乱1851
-
壬午軍乱1882
-
甲申政変1884
-
下関条約1895
ログイン