-
故人(こじん)旧友、親友
-
徒二(いたづら二)無駄に
-
義人としての正しい道
-
故二(ゆえニ)だから
-
士師弟
-
小子(せうし)おまえ、おまえたち
-
人間(じんかん)世の中
-
之ク(ゆク)行く
-
百姓(ひゃくせい)庶民、人々、民衆
-
夫子(ふうし)賢者、先生
-
夜来(やらい)昨夜
-
過グ(すグ)通り過ぎる
-
或イハ(あるイハ)あるいは、あるもの(時)は
-
為リ人(ひとトなリ)人柄
-
一旦ある朝、ある日
-
雁信(がんしん)手紙
-
奇トス珍しい、優れている
-
客舎(かくしゃ)旅館、宿
-
故ヨリ(もとヨリ)もともと
-
徐二(おもむろ二)落ち着いて、ゆっくりと
-
傷ム(いたム)悲しむ、傷つく
-
丈夫(じょうふ)すぐれた立派な人間
-
則チ(すなはち)〜ならば、すぐに
-
直(ただ)〜だけ
-
難シ(かたシ)難しい
-
方二(まさ二)ちょうど
-
已ダ(はなはダ)とても
-
易フ(かフ)とりかえる
-
何則(なんトナレバすなわチ)なぜならば
-
寡人王の一人称
ログイン